シェルと淡水パールのヘアーゴムをUPしました~
プルメリアTシャツもUPしました
ブラック・ホワイト・ピンクの3色ございま~す
今年もホテルモリノのビアホールに行って来ました
ステージのお仕事が毎日続いて多忙な中なのに、先生達も完全プライベートタイムを楽しもうと遊びに来てくれました
コロヘクラブさんの素敵な演奏でフラを躍らせてもらい、飲み放題なのでお酒も少々(?)いただき、とっても楽しい時間でした。
(↑コロヘさん、画像をお借りしました)
コロヘクラブさん、いつもありがとうございまーーーす
2次会はカラオケ
今年も出ましたよぉぉぉぉぉぉ
敬太先生の100点満点
やっぱプロは違うなぁぁぁぁぁぁ。
100点ってとれるんですね
画面、気になりますよね(笑)
採点画面のモードがいろいろあるみたいなんですが、切り替え方がわからず、この日はずっとこの「グラビア採点モード」で、水着姿のグラビアモデルがずっと映ってた
そして、Kuちゃんの「ハナミズキ」
すごく上手なのに、何故か笑っちゃう(笑)
その前の週のKuちゃんはこんな感じ↓
後ろでKuちゃんの娘があんぐり口を開けてママを見てる姿に涙流しながら笑いました
はぁ、今年もホテルモリノで沢山遊びました
って、来週も行くんですけどね(笑)
伊豆みんなのHawaiiansで、ステージがありました
家族みんなで前泊してプールや温泉に行こうという事になって
めざせマウント フジ
東名沼津で降りて、沼津港でまずはお寿司~
久しぶりの回らない寿司はものすごい美味しかった~
ネタも新鮮~
今回、みんなのハワイアンズに近いオリーブの木というところに宿泊しました。
歩いてすぐのところにきれいな温泉施設があって、プールやキッズルームもあります。
家族連れにはおすすめです
水泳部だった旦那さんに泳ぎを教わる娘
ブツブツ言いながら渋々バタ足(笑)
この日は静岡の美味しい魚を食べながらチビチビ晩酌~といきたいところだったけど、10曲分の衣装にアイロンがけしたり髪の毛をセットしたり汗だくになりながら準備
翌日、いざHawaiiansへ
4歳の娘がステージデビュー
初めての楽屋、リハーサルになんだかちょっと緊張している感じ
でも小学生のお姉さん達がとてもよくしてくれて、段々緊張もほぐれ、、、、、、、
いつもどおりのジャイ子
緊張ほぐれすぎやろーーー
今回は歌いながらノホで踊ったんですが、座ってすぐにスカートをまくりあげ、おパンツ丸見えで踊る事になるとは
きっと娘の初ステージにジーーーーンときちゃうんだろうなぁなんて思っていたのに、袖でびっくりしすぎてアゴ外れるかと思いました(笑)
まぁ、ご愛嬌ということで
ステージ終了後、ホッとしたのか急にお腹がすいてきて、また沼津にお寿司を食べに行きました(笑)
私も早着替えとかあって、みんなが手伝ってくれたり、娘をトイレに連れて行ってくれたり、みなさんのおかげで娘の初ステージを無事終えることができました。
MAHALO NUI LOA~
暑いけど、ベランダの草花がとっても元気です
プルメリアの事をいろいろ教えてくれるカネKさんの言うとおりにしたら、植え替えからなんと1ヶ月ちょっとで花芽が出て来ました
花が咲くのがとっても楽しみですぅぅ~
それから、ハワイで買ってきたティーリーフちゃん
育て方があんまり詳しく書いていないから、いろんな方のブログを参考に育ててみています。
(2日に1度くらいのペースでお水を交換しました)
浸している間に50%くらいの確立で腐ってしまうとブログに書いてあったので、2本中1本を実家に託し、違う環境で育ててみることにしました。
浸すこと2週間
芽が出てきました~
毎日ぐんぐん伸びてかわいいです
この間実家の子を見に行ったら、葉がもりもり出ていて元気でした。
50%の生存率と思っていたので、両方芽が出て一安心
レイメイキングがとってもヘタッピーな私。
いつかこの子がもりもり育ったら、練習させてもらいたいです。
幼稚園で娘が種を植え、夏休みに持ち帰ってきたひまわりが綺麗に咲いています~
元気な我が家のベランダでした