これから5ヶ月間
ほぼ仕事を休んで
ただただ日常を楽しみ
豊かさとは何かを感じていこうと思う。
まずは100回連続で
わたしの感じていることを
ひたすら表現&ブログ発信しています♡
前回のブログはこちら↓
前回の記事で
***
”自分の感じていることを感じる。”
この感覚は右脳的。
右脳と左脳のバランスを取ることで
自分の心も満たしながら
人生を創造していく力になる。
***
ということを書いたのだけど
実は、先日
まさに右脳と左脳のバランスを崩している!
ってことに気がついて・・・
それは2週間くらい続いた出来事なんだけれど
バランスの取り方が上手になってきた今では
結構長い期間でした。
そもそも
インフルエンザで体調が悪くて
その影響でととのえる力が弱まってたのも
そもそもあるかなと思うけど
思考で考えすぎて、
左脳が働きすぎて
右脳が弱まってたから
おかしいことなってた。
具体的には
”ちゃんと”稼がなきゃ、と思ってた。
それを考えれば考えるほど
具合が悪くなっていくのに・・・
ちゃんと考えなきゃ!!と思ってた。
それは人からの
助言からくるものではあったのだが
これは
自分に合わない思考、戦略だって
はっきりわかった。
頭はそうしたいのに、
心のどこかがグレていくんだもん。。。
↑ここはまた次回具体的に話します!
だめだだめだ・・・・・
自分で感じてることを
①見える化させてない
(アートしてない)
②言語化させてない
(文章書いてない
気持ちを話していない)
ってことに気がついた。
それで描いた。
数時間子どもの絵を描いた。
楽しかった!><
でも作品としては
人に見せられるほどのものじゃないし
作品としては完成させられなかった。
作品はできなかったけど
右脳を使うことで
心のざわつきが静まった。
作品ができないのも
その日は
何か物足りなくって・・
ささっと海を描いた。
その日は
何か形を作っておきたかったんだなぁ〜
わたしが、
自分の中心に戻れる(ゼロポイント)は
海という景色
故郷の島で感じてきたあの体感。
あ〜〜〜、、、、呼吸ができる感じ。
魂に音が響く感じ。
心の声がよく聞こえるんだ〜。
10分くらいで優しく色を重ねたり
ガリガリと力を込めてクレヨンで〜
わたしが作った
ゆるクレヨンアートメソッドは
正真正銘わたしの体感から生まれてる。
今は仕事に関することから離れて
ただただ
わたしが感じていること綴りたいので
ゆるクレヨンアートメソッドは
追々〜〜 どこかで触れていきますね〜
海の絵を描いて
表現としては納得いってない。
なんかちょっとイメージと違う。
60点くらい
だけど、描く事に大きな意味がある。
写真を撮ったらゴミ箱に捨てた。
豊かな時間をありがとう!!!
グシャグシャ、ポイっ
執着はしない。
今、感じる事にフォーカスしたいだけ。
思考を整理できたのなら
わたしにとって作品のお役目は終わり。
ってことが99%・・
いや100%かもしれない。。
作品も溜めてしまうとなんか違和感あるから。
そんな感じで
多くの人がアートで心を吐き出せたら
右脳にエネルギーを与えて
ストレスが減るし
どんどん自分らしさに
出会っていけるよね。って思う。
アートって敷居高くないよ。
アートは才能がある人のものではなくて
みんなのものだよって
ってわたしは伝えたい。
この海の絵は
大好きな人にプレゼントした数少ない作品
ゆうみアートを見たら
自分がととのう。
そういう作品を作る画家になる。
だから今は、きっとまだまだ練習なんだと思う。
部屋にゴミがあったら捨てる。
いらなくなったものがあったら捨てる。
もう好みではないものは捨てて
好みのものを残していく。
この整理を
思考でもやっていく必要がある。
それが、
見える化すること(わたしにとってはアート)
言語化すること(文章やおしゃべり)
つまり
自分の感じていることを丁寧に感じていくこと
そして
ととのえて外に出すということ。
最近は
業務に追われて
頭ばっかりで考えて
ゆっくり自分の心と対話できてなかった。
本当に
大事なものってなんだろう?
”自分の心を感じる時間”
なんじゃないか?
そうだよ、それだよ。
家族との時間を大切にしたい
例えばこんな気持ちも
家族との幸せな時間を感じたい。
感じたいんだよ。人間は。
それが本能なんだと思う。
全ては
自分が感じたいことを感じれること
それが豊かさなんじゃないかなと思う。
みんな何かを感じたいから
何かしらの行動をする。
だから
感じたいことを感じれる事に
自分の時間を使っていくべきだ。
そう思った。
わたしは何を感じたい?
心がジワジワと温まるような幸せを感じたい。
一旦ほとんどの仕事をおやすみするといったけど
わたしの仕事は
心がジワジワと温まるような幸せを
たくさん感じれるもので本当に幸せなんだ。
だから
この感覚をもっと研ぎ澄まして
一般的な成功方法に惑わされるのではなく
自分にとっての豊かさの本質と向き合っていきたい。
3話はこちら↓
3話【Just be myself理論】今が一番幸せ!は、どこから繋がってきてる?
更新は、
毎日18時(日本時間)です。
ぜひフォローして
また遊びにきてくださいね♫







