マリー・アントワネット展に
行ってきました。
マリー・アントワネットの時代は
とても興味があります。
大きく歴史が動いた瞬間!
フランス革命のころは
レミゼラブルが好きなこともあり
とくに思い入れが強く
興味の湧く時代背景です。
マリー・アントワネットは間違いなく
時代を動かした女性であり
その魅力は亡くなったあとも
何年も語り継がれるほどですね。

今でも
たくさんのファンがいるからこそ
こうして日本でも展覧会が
度々開催されるわけですしね。
宝塚のショーが好きな人や
漫画ベルサイユの薔薇が好きな人
歴史が好きな人
フランスが好きな人
きっかけは様々ですが
マリー・アントワネットが
誰からも愛されてるのは
一目瞭然です。
マリー・アントワネット展は
そんなマリー・アントワネットの
波乱に満ちた人生を絵画や調度品で
語り継ぐ展覧会でした。

会場である六本木ヒルズでは
マリー・アントワネット展との
コラボレーションメニューが
色々なお店で提供されていました。

この中で私が惹かれたのは
こちらの毛利サルバトーレクオモの
『恋するマリー・アントワネット
プロフィットロール』

早速そこへ行って
コラボレーションメニューを
オーダーしました。
それがこちら!!

写真でみるより小さく感じましたが
バラのホワイトチョコとマカロンで
フランスのイメージですし
金粉でゴージャスなところが
たしかに
マリー・アントワネットのイメージ❤

目的の展覧会と
そのコラボレーションメニューを
味わえて大満足です。

一緒に紅茶を飲んで
マリー・アントワネット展を
回想しています。
今年はもっと美術展にたくさん
足を運びたいです。

行ってきました。
マリー・アントワネットの時代は
とても興味があります。
大きく歴史が動いた瞬間!
フランス革命のころは
レミゼラブルが好きなこともあり
とくに思い入れが強く
興味の湧く時代背景です。
マリー・アントワネットは間違いなく
時代を動かした女性であり
その魅力は亡くなったあとも
何年も語り継がれるほどですね。

今でも
たくさんのファンがいるからこそ
こうして日本でも展覧会が
度々開催されるわけですしね。
宝塚のショーが好きな人や
漫画ベルサイユの薔薇が好きな人
歴史が好きな人
フランスが好きな人
きっかけは様々ですが
マリー・アントワネットが
誰からも愛されてるのは
一目瞭然です。
マリー・アントワネット展は
そんなマリー・アントワネットの
波乱に満ちた人生を絵画や調度品で
語り継ぐ展覧会でした。

会場である六本木ヒルズでは
マリー・アントワネット展との
コラボレーションメニューが
色々なお店で提供されていました。

この中で私が惹かれたのは
こちらの毛利サルバトーレクオモの
『恋するマリー・アントワネット
プロフィットロール』

早速そこへ行って
コラボレーションメニューを
オーダーしました。
それがこちら!!

写真でみるより小さく感じましたが
バラのホワイトチョコとマカロンで
フランスのイメージですし
金粉でゴージャスなところが
たしかに
マリー・アントワネットのイメージ❤

目的の展覧会と
そのコラボレーションメニューを
味わえて大満足です。

一緒に紅茶を飲んで
マリー・アントワネット展を
回想しています。
今年はもっと美術展にたくさん
足を運びたいです。
