突然ですが
こういう女性は苦手ってタイプは
どんな女性ですか??
誰しも苦手なタイプっているでしょう?
今日は私の嫌いなタイプの女性について
語っちゃおうかなぁと思います。
基本的にこのブログは
ブログのタイトルの通り
『大好きなものだらけ』で
綴っていきたいのですが
ちょっと
嫌いな女性について
無性に書きたくなりました。
そのきっかけとなったのが
最近流れているCMで観た
菜々緒さんの演じるCM。

ブランディアのCMです。
観たことのない方は
まず!こちらをご覧ください。
※ブランディアのCM
https://youtu.be/p0pptDIhpdU
こちらのCMでは
菜々緒さん扮する女性の
苦手なタイプの女性がでてきて
菜々緒さんが
心の中で毒を吐くいった内容です。
このCMをみて
確かにこのタイプの女性苦手だわ…
と思いました。
『めんどくさい女』
『スッキリしない女』
『捨てられない女』
と3パターンでてきますが
このCMを見て
こんな人がいたら本当に嫌だなぁと
つくづく思い、
嫌悪感を覚えました。
私が最も苦手で嫌悪感を覚えたのは
その3人ではなくて
菜々緒さんの役の女性。
こんな女性がいたら怖いし
本当に最低だと思いました。
これが女性心理に対して
共感を煽っているCM…?
そうだとしたら
こんな風に思う女性が
世の中に多いということなのかしら?
それは
恐ろしすぎる現実ですね
だって友達の前では
さも仲良しのように
にこやかに話を聞きながら
心の中であんな風に見下して
バカにしながら
話をきいているなんて
はっきりいって『酷い!!』の一言。
『めんどくさい女』編の女性は
若くみられることを喜んでる女性。

友達が若くみられるって
喜んでるなら
『へぇ~
よかったじゃない♪』
と私なら一緒に喜んで嬉しくなる。
そして
友人に負けてられない!と
『今夜帰ったらパックして寝よう♪』
なんて心の中で思うくらい。
友人が大喜びして語ってる姿をみて
かわいらしいなぁって微笑ましくなる。
『スッキリしない女』編の女性は
男性からたくさん贈り物をされた
武勇伝を語る女性。

男性からのプレゼントなんて
プライベートな話をしてくれて
私なら嬉しいとおもうけれど?
そんな話はプライベートで
普段はなかなかきけないことだから
楽しいと思うけれど…。
上司に怒られた話や
彼氏にふられた話など
ネガティブな話をきくよりも
楽しくってワクワクしますよね?
『捨てられない女』編の女性は
過去に流行った服を着ている女性。

過去に流行ったワンピースが
また流行すると信じて着ている
物持ちがいい女性。
なんでも流行に飛びつけば
オシャレと思ってるのは大間違いで
昔の物も大切にして今も使う人って
カッコイイと思います。
こうして
菜々緒さん(役)の苦手な女性たち
みんな私には嫌だとおもう要素が
全くない
むしろ、女性らしくて
かわいらしい方ばかりなのに
菜々緒さん扮する女性が
ひどいことばかり心の中で言ってる…
このことが私にはストレス。
友達と女子会をして
楽しくおしゃべりをしても
もしかしたら
菜々緒さんのように思っているかも…と
そう思うと疑心暗鬼になりますよね。
しかも笑顔で楽しそうにききながら
心の中で
『めんどくさい、またはじまった』
と思っているのなら
もう友達としての付き合いも
考えてしまう。
でも、
とてつもなく嫌悪感を感じるのは
実際のところ私自身を
表しているように見えるからなのかも。
だって
若くみられることが嬉しくて磨きをかけ
武勇伝をぶら下げて、
古いワンピースという鎧を
さも新しいもののように着て
女子会に参加することだって
往々にしてあるのだから。
そうね、
きっと自分を否定されている気分がして
言いようのないほどの不愉快さを
感じていたのかもしれない。
こういう女性は苦手ってタイプは
どんな女性ですか??
誰しも苦手なタイプっているでしょう?
今日は私の嫌いなタイプの女性について
語っちゃおうかなぁと思います。
基本的にこのブログは
ブログのタイトルの通り
『大好きなものだらけ』で
綴っていきたいのですが
ちょっと
嫌いな女性について
無性に書きたくなりました。
そのきっかけとなったのが
最近流れているCMで観た
菜々緒さんの演じるCM。

ブランディアのCMです。
観たことのない方は
まず!こちらをご覧ください。
※ブランディアのCM
https://youtu.be/p0pptDIhpdU
こちらのCMでは
菜々緒さん扮する女性の
苦手なタイプの女性がでてきて
菜々緒さんが
心の中で毒を吐くいった内容です。
このCMをみて
確かにこのタイプの女性苦手だわ…
と思いました。
『めんどくさい女』
『スッキリしない女』
『捨てられない女』
と3パターンでてきますが
このCMを見て
こんな人がいたら本当に嫌だなぁと
つくづく思い、
嫌悪感を覚えました。
私が最も苦手で嫌悪感を覚えたのは
その3人ではなくて
菜々緒さんの役の女性。
こんな女性がいたら怖いし
本当に最低だと思いました。
これが女性心理に対して
共感を煽っているCM…?
そうだとしたら
こんな風に思う女性が
世の中に多いということなのかしら?
それは
恐ろしすぎる現実ですね

だって友達の前では
さも仲良しのように
にこやかに話を聞きながら
心の中であんな風に見下して
バカにしながら
話をきいているなんて
はっきりいって『酷い!!』の一言。
『めんどくさい女』編の女性は
若くみられることを喜んでる女性。

友達が若くみられるって
喜んでるなら
『へぇ~

と私なら一緒に喜んで嬉しくなる。
そして
友人に負けてられない!と
『今夜帰ったらパックして寝よう♪』
なんて心の中で思うくらい。
友人が大喜びして語ってる姿をみて
かわいらしいなぁって微笑ましくなる。
『スッキリしない女』編の女性は
男性からたくさん贈り物をされた
武勇伝を語る女性。

男性からのプレゼントなんて
プライベートな話をしてくれて
私なら嬉しいとおもうけれど?
そんな話はプライベートで
普段はなかなかきけないことだから
楽しいと思うけれど…。
上司に怒られた話や
彼氏にふられた話など
ネガティブな話をきくよりも
楽しくってワクワクしますよね?
『捨てられない女』編の女性は
過去に流行った服を着ている女性。

過去に流行ったワンピースが
また流行すると信じて着ている
物持ちがいい女性。
なんでも流行に飛びつけば
オシャレと思ってるのは大間違いで
昔の物も大切にして今も使う人って
カッコイイと思います。
こうして
菜々緒さん(役)の苦手な女性たち
みんな私には嫌だとおもう要素が
全くない
むしろ、女性らしくて
かわいらしい方ばかりなのに
菜々緒さん扮する女性が
ひどいことばかり心の中で言ってる…
このことが私にはストレス。
友達と女子会をして
楽しくおしゃべりをしても
もしかしたら
菜々緒さんのように思っているかも…と
そう思うと疑心暗鬼になりますよね。
しかも笑顔で楽しそうにききながら
心の中で
『めんどくさい、またはじまった』
と思っているのなら
もう友達としての付き合いも
考えてしまう。
でも、
とてつもなく嫌悪感を感じるのは
実際のところ私自身を
表しているように見えるからなのかも。
だって
若くみられることが嬉しくて磨きをかけ
武勇伝をぶら下げて、
古いワンピースという鎧を
さも新しいもののように着て
女子会に参加することだって
往々にしてあるのだから。
そうね、
きっと自分を否定されている気分がして
言いようのないほどの不愉快さを
感じていたのかもしれない。