お料理教室で習ったケーキの写真が
何枚か携帯に残っていたので
記録用にのせておきます。
これは全部私の手作りですよ♪
なかなか本格的でしょう?
●ショートケイク

これは生クリームを塗るのと
絞りが難しかったです。
●マンゴーヨーグルト

見た目も華やかで、
とっても素敵なケーキだけど
こちらのケーキは飾りつけや
まわりのチョコレートの塗りかたの
センスで見た目が大きく左右されちゃうので
センスを磨かなくちゃいけません。
●ムースオルージュ

こちらのケーキはなんせ手がかかりました。
土台はスポンジケーキ
内側にはフランボワーズの
ゼリーを忍ばせてあります。
それをフランボワーズムースで包み
トップにもさらにフランボワーズゼリーで
コーティングします。
作った中で一番大変だったかも!?
●ミルクレープ

クレープを何枚も何枚も
おなじ大きさで焼くのが大変なところ!
おなじ大きさ、おなじ形を焼くのは
とてもむずかしいです。
さらには切れないようにはがして
お皿にのせておくのもまた難易度が高い!!
しっかり冷ましてから形成に入らないと
中の生クリームがだれてきてしまいます。
●バニラシフォンケーキ

これは簡単でした。
このときはミルクジャムと木苺ジャム
ジャムのアレンジ次第で
味の幅が広がります。
でも華がないので
できあがったときの満足感は
少し足りない気がしました。
●キャレアラザンとサレスティック

焼き菓子タイプのケーキで
パイ生地を作りその上にキャラメリゼした
ナッツとドライフルーツがたっぷり★
こちらはパイ生地作りが大変でした。
市販のパイ生地をつかったら
時短で作れそうです。
まだまだたくさんつくりました。
全18種の基礎メニュー全てと
季節限定のケーキ3種類くらい。
ケーキ作りはお料理よりも
完成したときの満足感が高いのです♪
来週からは、はじめての
上級クラスがはじまります。
頑張ります!!
何枚か携帯に残っていたので
記録用にのせておきます。
これは全部私の手作りですよ♪
なかなか本格的でしょう?
●ショートケイク

これは生クリームを塗るのと
絞りが難しかったです。
●マンゴーヨーグルト

見た目も華やかで、
とっても素敵なケーキだけど
こちらのケーキは飾りつけや
まわりのチョコレートの塗りかたの
センスで見た目が大きく左右されちゃうので
センスを磨かなくちゃいけません。
●ムースオルージュ

こちらのケーキはなんせ手がかかりました。
土台はスポンジケーキ
内側にはフランボワーズの
ゼリーを忍ばせてあります。
それをフランボワーズムースで包み
トップにもさらにフランボワーズゼリーで
コーティングします。
作った中で一番大変だったかも!?
●ミルクレープ

クレープを何枚も何枚も
おなじ大きさで焼くのが大変なところ!
おなじ大きさ、おなじ形を焼くのは
とてもむずかしいです。
さらには切れないようにはがして
お皿にのせておくのもまた難易度が高い!!
しっかり冷ましてから形成に入らないと
中の生クリームがだれてきてしまいます。
●バニラシフォンケーキ

これは簡単でした。
このときはミルクジャムと木苺ジャム
ジャムのアレンジ次第で
味の幅が広がります。
でも華がないので
できあがったときの満足感は
少し足りない気がしました。
●キャレアラザンとサレスティック

焼き菓子タイプのケーキで
パイ生地を作りその上にキャラメリゼした
ナッツとドライフルーツがたっぷり★
こちらはパイ生地作りが大変でした。
市販のパイ生地をつかったら
時短で作れそうです。
まだまだたくさんつくりました。
全18種の基礎メニュー全てと
季節限定のケーキ3種類くらい。
ケーキ作りはお料理よりも
完成したときの満足感が高いのです♪
来週からは、はじめての
上級クラスがはじまります。
頑張ります!!