春の風にのって
どこからともなく子供たちの笑い声が聞こえ

声の方へいってみると



大道芸のピエロさんが
ショーをしていました。



子供たちにバルーンでおもちゃを作っては
プレゼントしていたので

みんな嬉しそう♪



ピエロさんよりも
かわいい子どもたちの姿をみたくて

その微笑ましい光景を片隅でみていました。





私も子どもに喜ばれるのが好きだから

UFOキャッチャーなどで
なにかとれたりすると

そのまま近くの子にあげちゃうことが
多くあります。


嬉しそうな笑顔を見られると
こちらまで楽しくなりますものね。


でも、最近の子は
教育が厳しいのか

あげようとすると『いりません!』と
つっぱねられることもしばしば…


そんなときはこちらも悲しい気持ちに
なってしまうんですよね。


ところで!
私は大道芸のアシスタントを頼まれることが
たびたびあります。


今回も後ろの方にいたのに
ご指名をうけてしまいました。

わ、私??(σ*´∀`)?


びっくりしながらも前にいくと





バルーンで作った羽を背中に取りつけて
どんどん妖精にされていきました。


あたまにもお花冠つけられちゃうしにひひ



まわりはこどもばかりなのに
なぜ私なの~(笑)




とても驚きましたが

もちろんノリノリで
精一杯パフォーマンスに付き合いました。


そして終わってから

『なぜ私だったんですか?
遠くにいたのに(笑)』

とピエロさんにたずねると



『一番楽しそうに
ニコニコ笑ってみてたからだよ♪

それに妖精役が似合いそうだったしね!』


ですって♪


いい経験ができました★


背中の羽や頭の花冠を近くの子どもに
プレゼントして帰ったのはいうまでもなくニコニコ