桃の節句ひな祭り♪
日本のイベントも大好きな私です★
とはいえ、今年は忙しくて
ひな祭りパーティーができませんてした。
昨年は私がホステスになって
パーティーを企画したのですが…
なので今回は昨年のパーティーのときの
思い出話。
パーティーを企画するときに
テーブルコーディネートを
私は第一に考えます(ノ^∇^)ノ
おもてなしするわけですからね
いつもよりもパーティーらしい
テーブルセッティングをしなくては
ひな祭りなので主役の二人は
テーブルの先頭に飾ってみました♪

そして
ウエディングのバージンロードのように
テーブルのセンターライナーをひき
菱餅のイメージになるように
和紙と四角いお皿を少しずらして並べ
桃の花びらを散りばめます
日本の節句ですから
和の雰囲気がでるカラーで
コーディネートしました♪
左の後ろの方の木の枝は桃の枝★
この写真はパーティーの
前日にコーディネートをつくった写真なので
まだ咲いていませんが
当日は七分咲きになりました
当日作ったお料理は
こんな感じです★

●ミニ海鮮チラシ丼
●蛤のお吸い物
●味噌田楽
●菜の花のお浸し
●春菊の素あげ
●ミニ団子風はんぺん
●カニサラダ
●野菜スティック
●空也蒸し
●マカロン
このお料理はマカロンも含めて
全部私の手作り料理ですよ
日頃のお料理教室の腕を
発揮する場ができてよかったです♪
今年はひな祭りパーティーできなかった分
端午の節句パーティーでもしようかなぁ
日本のイベントも大好きな私です★
とはいえ、今年は忙しくて
ひな祭りパーティーができませんてした。
昨年は私がホステスになって
パーティーを企画したのですが…
なので今回は昨年のパーティーのときの
思い出話。
パーティーを企画するときに
テーブルコーディネートを
私は第一に考えます(ノ^∇^)ノ
おもてなしするわけですからね
いつもよりもパーティーらしい
テーブルセッティングをしなくては

ひな祭りなので主役の二人は
テーブルの先頭に飾ってみました♪

そして
ウエディングのバージンロードのように
テーブルのセンターライナーをひき
菱餅のイメージになるように
和紙と四角いお皿を少しずらして並べ
桃の花びらを散りばめます

日本の節句ですから
和の雰囲気がでるカラーで
コーディネートしました♪
左の後ろの方の木の枝は桃の枝★
この写真はパーティーの
前日にコーディネートをつくった写真なので
まだ咲いていませんが
当日は七分咲きになりました

当日作ったお料理は
こんな感じです★

●ミニ海鮮チラシ丼
●蛤のお吸い物
●味噌田楽
●菜の花のお浸し
●春菊の素あげ
●ミニ団子風はんぺん
●カニサラダ
●野菜スティック
●空也蒸し
●マカロン
このお料理はマカロンも含めて
全部私の手作り料理ですよ

日頃のお料理教室の腕を
発揮する場ができてよかったです♪
今年はひな祭りパーティーできなかった分
端午の節句パーティーでもしようかなぁ
