今日は節分です♪

季節を分けるこの季節
本来なら春めいてもいいのですが

まだまだ寒さが厳しいですね雪の結晶



ここ数年関東でも
節分といえば恵方巻きという習慣が

おきまりになってきましたね。


子どもの頃は
パパが鬼になって大豆を投げるくらいで

恵方巻きを食べた記憶はありません。



噂によるとセブンイレブンが
販促のために恵方巻きを売り出して

関東でも広がったのだとか。


さて、
私も恵方巻きつくってみました。




魚介を並べて巻きます。


関西の方の正しい恵方巻きの食べ方は
吉方に向いて食べるそうですが


少し大きすぎたので
カットしてお皿に並べて食べました。





鰯がなかったのでししゃもとお味噌汁で
厄除けの節分メニュー★


お部屋に大豆をまいたら
愛犬ごまが片っ端から食べていく~






そんな姿がいとおしいラブラブ

楽しい節分を過ごしました。


日本の伝統を大切に
毎日を楽しみましょう!