2012年に二人の甥が誕生しました。
2月にきょうくん
7月にあっくん
二人ともまだ一才
ようやくヨチヨチ
歩き回るようになりました。

カーキのフードがあっくんで
赤い帽子がきょうくんです。
二人ともお互いをみつめあっています。
東京ドイツ村のイルミネーションは
千葉県民にはちょっとした有名な場所

子供も喜ぶかわいい仕掛けが
たくさんあります♪
『きょうくん、あっくん
お手てつないだら?
』
とこちらの声に耳を傾け

ママ以外の人とはじめてのお手て繋ぎ

うまく繋げてます(笑)
そしてカップルのようなこの後ろ姿

なんともいえないかわいさ
ねえねえあれ見て~

っていってるみたいだけど
二人ともまだ会話らしいことはできません。
それこそイクラちゃんのような
こちらの言ってることはわかっても
返答がまだ一言二言(笑)
みつめあっては

また手を繋ぎ

こちらがなにも言わなくても
手を繋ぐようになりました

でもちょっと不安そう(笑)

お互い手を握ったまま
それぞれのママを探してるところが
かわいいですね♪
伯母バカかもしれませんが
子どもの姿に
本当に優しい気持ちになれるから
不思議ですね♪
家族で楽しいドイツ村でした
2月にきょうくん
7月にあっくん

二人ともまだ一才

ようやくヨチヨチ
歩き回るようになりました。

カーキのフードがあっくんで
赤い帽子がきょうくんです。
二人ともお互いをみつめあっています。
東京ドイツ村のイルミネーションは
千葉県民にはちょっとした有名な場所


子供も喜ぶかわいい仕掛けが
たくさんあります♪
『きょうくん、あっくん
お手てつないだら?

とこちらの声に耳を傾け

ママ以外の人とはじめてのお手て繋ぎ


うまく繋げてます(笑)
そしてカップルのようなこの後ろ姿


なんともいえないかわいさ

ねえねえあれ見て~

っていってるみたいだけど
二人ともまだ会話らしいことはできません。
それこそイクラちゃんのような
こちらの言ってることはわかっても
返答がまだ一言二言(笑)
みつめあっては

また手を繋ぎ

こちらがなにも言わなくても
手を繋ぐようになりました


でもちょっと不安そう(笑)

お互い手を握ったまま
それぞれのママを探してるところが
かわいいですね♪
伯母バカかもしれませんが
子どもの姿に
本当に優しい気持ちになれるから
不思議ですね♪
家族で楽しいドイツ村でした
