イタリアに旅行していたときのお話です。



町並はまるで映画のセットのようなイタリアは

どこを撮っても絵になります音譜






フィレンツェの町に向かって
移動しているところですが



右を見ても左を見ても
日本では決して味わえない景色




あれは何?これは何?


思わずキョロキョロしてしまう感じ目



ローマの休日でも
スクーターでデートするシーンがありましたが

イタリアはバイクが多いですね。





こうして
駐車しているバイクがたくさんあります。


道が狭いのでバイクが都合いいのでしょう。






町には見覚えのある看板も!!


このネジネジの犬は
トラサルディですねニコニコ




赤いトラサルディのマーク見えますか?







信号はアメリカともまた違いました。


アメリカにはじめて降りたときには
赤と青ではなく
手のマークと数字が書いてある信号に戸惑いましたが


イタリアは比較的わかりやすい音譜




イタリアの国旗は
日本でもイタリアンレストランの前でみかけますが

本場イタリアに飾られていると
それもまた絵になり素敵です♪







建物が石造りで歴史あるいかにもヨーロピアンのデザインなので


こうした格好いい車が止まっていると
ポストカードのような写真もとれちゃいます。






狭い道にはオープンカフェがつらなり
老いも若きも恋人たちがいちゃいちゃしていてなんだかラブモードが高まる感じがします。






本当にどこもかしこも素敵なイタリアの町、一度訪れたら帰りたくなくなるかもしれません。





また行きたいなぁ~