歴史の教科書にものっている
ミケランジェロのダビデ像






イタリア、フィレンツェには
3体のダビデ像があります。


その1つがこのミケランジェロ広場の
ダビデ像♪



もちろん屋外で雨風にさらされる
こちらのダビデ像はレプリカですが



レプリカとはいえ
何百年も経っているのだから

充分価値はありますよね。




ダビデ像といえば
まだ思春期だった中学生のころ

歴史の教科書にのっていたダビデ像の写真を見て


慌てて教科書を閉じた思い出があります。



男の子の裸に
しずかちゃん状態で

赤面ドキドキしていた懐かしい思い出。



大人の今では作品としての視点でしかないのですが

異性を意識しだした頃だったので
そのページを開いているだけで

『男性の裸をみてる』って思われたらどうしようあせるとひとりで慌てたのです。




私のダビデ像にまつわる思春期の話で脱線してしまいましたが



このミケランジェロ広場は
高台になっていて


フィレンツェの町が見下ろせます。









ダビデくんは何年も

この美しいフィレンツェの景色を






高いところから
見下ろしていたんですね。



幸福の王子様の物語を思い出しますね。









この日は曇りでしたが
時々暗い雲のすきまから

青い空が広がり






イタリアらしい絶景を単能できました。







このあとはあの赤い半円のドォーモのあるフィレンツェの町へ向かいます。




最後にダビデ像の後ろ姿を!



青い空に映えて美しいお尻(笑)




あぁ
ピュアだったころの私は


どこへやら~にひひ