昨日に引き続き
イタリアのピサの斜塔にのぼった時のお話です♪

ピサの斜塔の頂上には
鐘があるのですが
このように小さな鐘がたくさんと

大きな鐘がいくつかありました。

鐘は日本のお寺にあるものよりは小さい感じの鐘でした。
よくみるとイタリア語でなにか書かれています。

そしてピサの斜塔の頂上からは
フィレンツェの町並みを
望むことができました。

フィレンツェは
ずっとオレンジ色の町並みで
統一感があってロマンチック★

もちろん、ピサの斜塔のあるこの敷地内の他の建物も素敵でした。
下から見上げる景色と上から見下ろす景色ではずいぶん違うんですね♪

大きな城壁や背の高い建物が多いので
低い位置からだと
遠くまでは見渡せないですからね

頂上をグルッと一周していたら
さらに短い階段発見!!

スタッフオンリーだけど…
のぼったらさらに左記まで見えるのかしら?
螺旋階段の途中でも
景色を見られる窓があります。
あの世界遺産ピサの斜塔から
道行く人を見る♪

なんだかそれだけでも興奮しちゃいますね!!
イタリアのピサの斜塔にのぼった時のお話です♪

ピサの斜塔の頂上には
鐘があるのですが
このように小さな鐘がたくさんと

大きな鐘がいくつかありました。

鐘は日本のお寺にあるものよりは小さい感じの鐘でした。
よくみるとイタリア語でなにか書かれています。

そしてピサの斜塔の頂上からは
フィレンツェの町並みを
望むことができました。

フィレンツェは
ずっとオレンジ色の町並みで
統一感があってロマンチック★

もちろん、ピサの斜塔のあるこの敷地内の他の建物も素敵でした。
下から見上げる景色と上から見下ろす景色ではずいぶん違うんですね♪

大きな城壁や背の高い建物が多いので
低い位置からだと
遠くまでは見渡せないですからね


頂上をグルッと一周していたら
さらに短い階段発見!!

スタッフオンリーだけど…
のぼったらさらに左記まで見えるのかしら?
螺旋階段の途中でも
景色を見られる窓があります。
あの世界遺産ピサの斜塔から
道行く人を見る♪

なんだかそれだけでも興奮しちゃいますね!!