野町和嘉さんという有名な写真家カメラがいます。

 

私の母もこの野町和嘉さんの写真に魅了された1人で

 

 

そんな母に誘われて

恵比寿にあります東京写真美術館にて

 

この野町和嘉さんの写真展「聖地巡礼」を見学しました。


山本亜砂子のセラピスト日記           Relax Days★-野町和嘉

ちょうど3月28日~5月17日まで展示されているそうです。

 

写真展に親子で来るのは久方ぶりです。

 

 

信仰に問わず、宗教の世界に身をおく方たちの

日常であるとか信仰にかける情熱のその瞬間を

 

写真という形におさめて

離れた町で暮らす私たちに、そのありのままを伝える。

 

 

写真はいろいろな瞬間を

何の言葉も使わないまま語りかけてくれます。


山本亜砂子のセラピスト日記           Relax Days★-野町和嘉

まるで絵のような鮮やかな彩色

これらすべてが儀式や礼拝の瞬間

 

神を信じ生かされていることに感謝をしながら生活している

こちらに写っている方たちにとっては

あたりまえの日常の光景の写真なのです。

 

 

情報のあふれている昨今

TVで伝えられることとも映像だけでなく

音声やテロップ、それに加え出演者の感想も含め

 

色々な情報を一度に得られるようになりました。

 

 

写真は、ただただ静かなのに

深くゆっくり語りかけてくれる感じがします。

 

野町さんの嘘のない真実の写真

心があらわれる思いがしました。

 

母と同じく

私も野町和嘉さんの写真に魅了された1人となりました。