いつも心に留めておきたい言葉として
「おごらないこと」というのもそのひとつ。
「おごらない」といっても
「お食事などを奢らない」ではなく
「自分で驕り高ぶらない」ということ。
私のように自分の好きなことや
自分の信じていることを仕事としていると
「どこよりも自分のサロンが最高だ!」と思って当然ですし
「誰より自分の技術が最高だ~!」と思って当然だと思います。
私より○○さんの方が技術がある・・・と思っていたら
親しい人に胸をはって自分のサロンを薦めることはできません。
それなりに自信をもって誇りをもって行っているのですから
「ここが最高。」そう考えてしまうのは当たり前なんです。
ただ、「ここが最高!」そう信じていたとしても
もしかしたら他にもここと近いくらいのサロンがあるかもしれない。
私と似た技術をもっている人がいるかもしれない。
私と似た様な信念をもってやっている人がいるかもしれない。
その可能性が大いに秘めていることを忘れてはいけないと思うのです。
だから私は自分のサロンや
自分の技術に自信を持ち続けながら
これからも色々なサロンを見学体験に行きたいと思っています。
それこそが「おごらないこと」
「おごらないこと」という言葉は
私自身もサロンも成長できる素敵な言葉なのです。