高千穂神社では毎日20時から夜神楽が行われていると知り
観に行ってきました

夕暮れ時のステキな空が撮れました

受付開始の19時になると街灯がわりの火が灯されて
高千穂の夜神楽はこういうものだそうです。
毎日行われているというから
お客さんは30人くらいかな
と思っていたのですが
200人くらいの人が集まっていました!
神主さんが
伝統を受け継ぐ人が少なく
高齢で引退される人の方が多い状況で
いかに伝統を受け継いでいくかが課題
というようなことを話されていて
例えば、安定していて、ボーナスがちゃんと出るのが仕事とか
仕事に対する固定観念をはずしたら
こういうお仕事に価値を見出す人も増えるんじゃないかな〜
と思いました。