高千穂で宿泊した『ぶどうの樹』には
月の絵がたくさん飾られていました。



{2379C5B9-656F-4F5A-BCFF-602755BBA32D}



{4A52C6E3-3FBD-4541-8EAB-8F280F9E677B}



{B838E900-E33A-40FB-896D-2BBB819FEF5D}



{9814DCC4-65A9-46ED-8BDC-0E2AF6B02EE9}



{83BD32EA-0473-476C-AAB9-B8B459661D46}



{81734948-B879-4300-BBDE-EB7D3E09138C}



ご主人にお話を聞いたら
『ぶどうの樹』の裏山に祀られているお姫様が
月と関係しているそうです。



このお姫様



{EF06CE96-36D5-492B-8227-FF6C281F7FB3}
 


知る人ぞ知るお姫様で
全国からお姫様に会いに
多くの方が『ぶどうの樹』を訪れるそうです。



{7764D209-7BA9-45E7-BC31-831FF5073C94}



じつは、わたしも

「会いに行くといいよ〜」

と言われて行ったのです。



わたしの父方の家系には戒名に「月」という字が使われている人が多く

その影響で屋号を

『la lune douce 優しい月』

としたりして、月と縁が深いので

すべてが変わると言われている
2016年の秋というタイミングで高千穂に行ったのも

お姫様に導かれたんだな〜

と思いました



{E696331F-321C-4841-BDCD-7000ACB9B466}