先日、『世界から猫が消えたなら』を観ました。



佐藤健さんが主人公を演じているのですが
わたくし、ドラマ『ROOKIES』で佐藤さんを見て
キラっと光るものを感じて以来、
佐藤さんが出演されている作品は結構チェックしておりまして



さらに、原作者の映画プロデューサーの河村元気さんも
以前、雑誌のインタビューを読んで

「この人の考え方好きだな~」

と思った方でしたので



この組み合わせは、わたし的にはずれないでしょう!



ということで、観に行ってきました



やっぱりわたしのツボでした。



身近な人が死ぬこと、自分が死ぬことについて描かれているのですが

わたしも20代のときに父親を病気で亡くしているので
いろんなことを思い出して泣けました。



主人公の友人役の濱田岳さんの演技もすごくよくて
その演技でまた泣けました。



映画の中でこころに響いたせりふがいくつかあり
最近なかなか本を読む時間がないので
本を買うのを控えていたのですが
つい原作を買ってしまいました



{3E0F87A3-E116-43CF-8C3E-AF1999F833D3}




わたしが響いたのはこんなせりふです。



「この世界にはたくさんの残酷なことがある。
でもそれと同じくらい美しいものがあるんだ」



それでも人生は美しい



ということを発信することが
わたしがセラピストを続ける意味だとあらためて思いました。



そして、お母さんが主人公である息子に遺した手紙の内容に
また泣けました。



「あなたの素敵なところ。


あなたは人が悲しいときに、一緒に泣くことができる

あなたは人が嬉しいときに、一緒に喜ぶことができる

そのかわいらしい寝顔

笑うとできる、ちいさなえくぼ

不安なときに、ついつい鼻をさわってしまう、その癖

必要以上に周りに気を使ってしまう、その性格

私が風邪を引くと、いつも家事を張り切ってしてくれたあなた

私が作った料理を、本当に美味しそうにたべてくれたあなた

いつもすぐに悩んで、考え込んでしまうあなた

でも悩んで、悩んで、最後には正しい答えを出すことができるあなた

あなたの素敵なところ、これだけを忘れずに生きてください。

それさえあればあなたも幸せだし、あなたの周りの人もきっと幸せだと思うから。

いままでありがとう。そしてさようなら。

いつまでもあなたの素敵なところが、そのままでありますように。」



あふれんばかりの母からの愛情が伝わってきて
少しの生きづらさを抱えていても
こんな風に自分のことを理解してくれる人が
一人でもいれば
この世界を生きていくことができる

そんなことを思いました。