先日、部屋の時計が止まっていまして
電池を替えなきゃな~
と思いつつ
携帯の時計も腕時計もあるし
別に急いで電池を替える必要もないよな~
とりあえず、週末に交換しよう~
ということになり、数日放置していました。
そしたらですね
常に分刻みで行動しているからか
すぐに時間が確認できない環境だと
時間感覚が狂ってしまい
いろんなことが乱れまくって大変なことになりました

時間がわからなくて
気づいたらすごく時間がたっていて
その結果、あわてて行動して
予定どおりにいかなかったり
時間を間違えたり
何気なくはずした腕時計を
家の中でなくしたりして。
腕時計がないと仕事でも困るので
仕方なく、間に合わせで買いました。
時間が乱れるとこころも乱れるのね。
これはいかん!
と思い、時計の電池を替えたら
あっさり腕時計をみつけました。
不思議なものですね。
とりあえず
「時間の乱れはこころの乱れ」
ということを学んだ1件でした
