名古屋といえば、ひつまぶし。



ひつまぶしといえば

『あつた蓬莱軒』

が有名です。



熱田神宮の近くにあるので、熱田神宮参拝とセットで行かれる方が多いです。

わたしたちも。

りさ先生、ひろりんと行ってきました



本店と神宮店とあるのですが、
より熱田神宮に近い神宮店へ行きました。



1時間待ちということでしたので、受付だけして、
その間に熱田神宮を参拝してきました。






そして待ちに待ちました

ひつまぶし



{0EC0AA2D-4AFE-4461-AB0A-F6B7939156B7:01}






てんぷら定食



{099D31FD-7D9E-49EE-B740-F0F3486E9421:01}



わたし。。。



うなぎ嫌いなんです。。。



小学校の給食でうなぎのかば焼きみたいなのが出て

骨だらけだったのがトラウマで
それ以来食べていないんです。



「ちょっとだけ食べてみなよ~」



と二人にうながされて、
ちょっとだけ食べてみたんです



{033CC12B-86A2-4995-99CD-6249F7941113:01}



う~ん。。。



身は食べられるかも~

と思ったのですが



皮が。。。

なんともいえない味で。



やっぱりダメでした



魚の皮が嫌いなんです。。。



でもいいんです
うなぎが食べられなくても生きていけるから



そしてこちら、ひろりんが撮った1枚。



{7B968D87-8A72-4505-B633-73C0B90C6CE2:01}



15cmくらいの細長いピーマンのてんぷらだったのですが



わたくし



がく関節症のため、あごの力が弱くて

かみきれず、野菜と衣が別々になってしまい
衣だけ食べているときに撮られました



人からはよく



おばあちゃん



と言われます。



でもおいしかった。
てんぷら定食



今日もステキな一日を