昨日はお寺で開催された
お寺とアートのコラボイベントに参加してきました

駅から徒歩20分のところにあるお寺ということで
暑いしな~。。。
と行かないつもりでしたが
前日に知人から
駅からタクシーで一緒に行かない?
と誘われたので
じゃあ行こっかな~
と行ってきました

行ったのは、愛知県春日井市にある
『蓮蔵院』
こんなぞうさんがいるお寺です。
まずは映像アーティストと舞台芸術アーティストの方のトークを聞き
その話の内容がすごくおもしろかった!
それから、流しそうめんなどを楽しみました。
流しそうめんの装置がすごすぎ。。。
最後はスイカにたどり着いていました。
お腹がいっぱいになった後は音楽ライブ

バンドだったり、ピアノの弾き語りだったり
そして、わたくしは飛び入りでダンサーをしました

フラメンコをやっている知人がたまたま衣装を持っていて
踊らない?
と誘われたので
ギター弾き語りとフラメンコとバレエ(わたし)のコラボレーションが誕生しました

即興のわりには、なかなかよいコラボレーションになったんじゃないかと。
最後は提灯に火を灯して終了。
やめてから随分たつバレエを
人前で披露することになるとは思いませんでしたが
どんなことでも、楽しんじゃったものがちだな~
と思った一日でした
