いつもハワイ情報をお届けしてくれる

まあさんが

ブログで嵐さんのハワイ公演DVDを観たと書かれていて






「わたしも買いましたよ~」



とコメントしたところ



「感想を聞かせてね~」



とお返事をいただいたので

全部観たら、感想を書こうと思っていたら



随分日にちがたってしまいました



まあさん、お待たせしました。

ようやく全部観れたので、わたし的感想を書きます



{76DE3613-A171-4F77-ACA0-FDDE83FEAF15:01}




わたし的感想。

自分でもびっくりしたのですが

冒頭のハワイの空から、ヘリコプターに乗って登場したところを観ただけで

目頭が熱くなってしまいました。



ハワイのやさしい風景がそうさせるのか



「地下室アイドル」だった彼らが
こんなに立派になって



と、近所のおばちゃん的感覚で
こみあげてくるものがありました。



1曲、1曲、その曲を聴いたときのコンサートだったり

自分の状況だったりを

いろいろと思い出しながら、観ていて



その中ですごく歌詞が響いたのが



『Believe』



という曲。



ドラマティックな曲の構成と
歌詞とダンスの振りが好きな曲です



「そう 僕らはずっと待ってる

いつまでだって待ってる

どこまでも続いてゆく道で

心にずっと抱いている

この夢きっと叶うはず

泣いて 笑って 進んでゆく



誰かがきっと待ってる

伝えたくって待ってる

どこまでも続いてゆく道で

明日に向かって輝く

この夢ずっと追いかける

声をからして 進んでゆく」



こんなに注目されていなかった頃から
彼らのコンサートに対する想いは変わっていなくて



コンサートの3時間の間だけは
つらいことや、悲しいことを忘れられるように。



そして、その3時間が明日からの活力になるように。



そのために全力で歌って、踊って。

ときには全力でふざけて。



10周年以降は年々、社会から求められる役割も高くなって

それにひたすら答え続けてきて



見えないところで、いろんな葛藤と闘ってきたんだろうな と。



それでもこれからも

どこまでも続いてゆく道を



泣いて 笑って 声をからして



進んでゆくんだろうな と。

『Believe』を聴きながら思いました。



{DA3E665C-846D-40B2-ADC7-41E5752C9732:01}



以上、わたし的ARASHI BLAST感想でした



今日もステキな一日を