先日、美容院へ行ったときにスタッフの方と本の話になりました。



そして、「一番よかった本は何ですか?」と聞かれ、浮かんだのは大崎善生さんの『アジアンタムブルー』でした。



フランス旅行記のときにちらっとご紹介したのですが。

私がフランスのニースに行きたいと思ったきっかけの本でした。



人によっては感情移入しづらい登場人物の設定かもしれませんが、私は好きです。

読んで、こころが救われた、そんな本です。



少しだけご紹介しますね



『僕は葉子を失ったことで、本当にこの手にしっかりと何かを握り締めなければいけないのだ。

しっかりとした何かを得て、生きていかなければならないのだ。

アジアンタムが憂鬱の中から蘇っていくように、そして蘇ったアジアンタムこそが強く根を張り巡らすようにー。

憂鬱の中からしか、つかめないものがある。

それを、この手にしっかりとつかむのだ。』