無事、明日の『美と癒しの祭典 エンジェルパーク』の準備が終わりました

蝶のパンチを使って、値札のタグも作ったりして。
学園祭の準備みたいなことが好きなので、楽しんで準備をしていたのですが。。。
しかし

このタグを作っている時にトラブルが

最後の一枚を印刷しようとしたら、急にデータの読み込みが遅くなり、印刷できなくなってしまって

何度やっても、パソコンを再起動してもダメだったので、一枚で44個のデータを半分にして印刷したら、印刷できたので、残り半分を印刷しようとしたら、まさかの紙詰まり

とりあえず詰まった紙を取り除いたのですが、エラーメッセージが消えず。。。
取り残しの紙もなさそうなのですが、原因が分からず。。。
保証期間内であれば、修理に出すだけなのですが、悲しいことに5年の保証期間が半年前に切れてしまっているんですよね~~

もう一台スキャン専用で使っているA3のプリンターもあるのですが、4色インクだからか、印刷の色があまりキレイではなく、色がキレイなプリンターはやっぱり必要だし。。。
新しいのを買うべきか、修理に出すべきか。
急な出費なだけに、悩ましいところです。
まずは修理代の見積を出してもらって考えます。。。
どうして今の家電は5年たったらちゃんと
壊れるようにできているんでしょうね~


ちょっとブルーな気持ちになりましたが、明日は楽しんできます
