宮崎に行くと必ず行くのが、
鵜戸神宮です。


$la lune douce藤城茉莉花のブログ「ちょうちょ日和」-鵜戸神宮1


東国原知事時代によくPRしていたので、
それ以降テレビや雑誌などで
パワースポットとして取り上げられる
機会が増えた気がします。



この日もあいにくの天気でしたが、

$la lune douce藤城茉莉花のブログ「ちょうちょ日和」-鵜戸神宮2

晴れだとこんな感じです。

$la lune douce藤城茉莉花のブログ「ちょうちょ日和」-鵜戸神宮7


おもしろいことに洞窟の中に本殿があります。

$la lune douce藤城茉莉花のブログ「ちょうちょ日和」-鵜戸神宮5


そして、鵜戸神宮と言えば、運玉による運試し!!



五つで100円の運玉を購入し、
少し離れた所にある岩の穴に向かって、
願いがごとをしながら、
男性は左手、女性は右手で投げ入れて、
穴に入れば願いが叶うと言われております。

$la lune douce藤城茉莉花のブログ「ちょうちょ日和」-鵜戸神宮3

$la lune douce藤城茉莉花のブログ「ちょうちょ日和」-鵜戸神宮4

毎回挑戦するのですが、
これが難しいんですよね~あせる



今回も全く入りませんでしたドクロ




しかも、入れることに夢中で肝心の願いごとを
するのを忘れておりました354354



。。。次回がんばりたいと思いますにこ




帰りに立ち寄ったコンビニの駐車場から、
サーファーが波乗りするのが見えました。

俳優の坂口憲二さんも以前テレビで紹介していましたが、
宮崎の波はサーファーにとっていい波らしいです。

$la lune douce藤城茉莉花のブログ「ちょうちょ日和」-サーフィン


私はサーフィンをやらないので、
波のことはわからないですが、
エメラルド色をした宮崎の海にはとても癒されます。



私が海をみるととても癒されるのも、
きっと子どもの頃に目にした、
宮崎の海の記憶が残っているからなんだと思います。

$la lune douce藤城茉莉花のブログ「ちょうちょ日和」-海3