福岡市西区愛宕浜、姪浜、豊浜、小戸の
ピアノ教室『 音♪りぼん』赤薔薇です。

ご覧頂きありがとうございます。




今朝は空が重たく厚い雲に覆われ、激しく雨が降り、台風のようです雨


本日は、夕方から初めてお越しになる
生徒さまがいらっしゃいますが
どうぞ、お気を付けてお越し下さいませクローバー




さて、先日、レッスンを受けに
行って参りましたニコニコ


普段、生徒さんから体験レッスンの
お申込みを受ける側ですが(笑)

今回は私がその立場。


その一歩って、
やっぱり勇気のいることですよね。爆笑ラブラブ

お申し込みいただく生徒さんも
きっとこんなドキドキハートした思いで
お申込み、お問い合わせを
くださるんだろうなぁと、
改めて、有難く感じております照れ

そして、先日
私も同じ思いで、
先生にコンタクトをとりました。チュー


そう。
今回はいつものお師匠さまのレッスンで
はありません。
以前から興味があり、
ここ数年色々試行錯誤していたことにも
関係のある内容のレッスン。


簡単に言うと演奏する時の身体の使い方、
脱力法です。


大阪でも、脱力法のセミナー参加したりし、勉強をし常に自分の体と向き合い
ここ数年で大分変わったように思います。


弾く時の椅子の高さ、ピアノとの距離感、
これだけでも、
以前のコンサートの写真と見比べると
フォームが違うのは一目瞭然!

10年、15年前の自分では
歯が立たなかったような曲にも
近年では少しずつではありますが、
手をつけられるようになってきました。



ただ、ここ数年、
コンチェルト(グリーグ、ラフマニノフ)や
リスト(ハンガリー狂詩曲)など
大曲でheavyな曲に取り込む事が多く、
今まで以上に、体力も使う曲で、
身体も疲れやすくなりました。
(歳のせいも?ガーン)


曲のクライマックスまで体力がもたず、
思うように弾ききれなかったり、
腕が疲れてしまったり。

大曲を弾けば弾くほど、難しい箇所多く、
もっと、楽に弾けたら、など思い悩む事も
増えてきました。


そこで、
セミナーのようなクループレッスンではなく
個人レッスンで、より実践的に
教えていただける所はないかと思い、
今回、勇気を出して筋肉
コンタクトを取ったのが、
「アレキサンダー  テクニーク」
を取り入れたレッスンを
して下さる先生でした。


初レッスンは
びっくり、解放感、発見
終始   ニコニコ   爆笑
でした。


つづく









音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜
ピアノ教室『 音♪りぼん』赤薔薇

は、2016年4月に開校したばかりの
新しいお教室ですNEW

只今、新規生徒募集中!!


現在、ご希望の時間帯を
お選び頂きやすくなっております。


音楽を奏でる楽しさをピアノで一緒に味わいましょうおねがい音符

是非、体験レッスンにお越しくださいニコニコラブラブ


※駐車場有り
※お教室はマリナタウン内です
※西鉄バス 愛宕浜4丁目バス停より徒歩2分

レッスンへの想い(理念)→❤❤❤

コース&料金詳細は→❤❤❤

体験レッスンについて→❤❤❤

お問い合わせ
laluce0piano♪yahoo.co.jp
♪を@へ変換して送信ください

体験レッスンのお申し込みは
コチラから

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜