おはようございます太陽
 
久々の投稿おねがいラブラブ
 
仕事を淡々とこなしていたら、
気づいたら2週間も経っていて、
びっくりしているLalaですハート
 
大型連休が迫ってきているけど、
仕事量が減らない限りは、
休日出勤をスケジュール帳に書き入れつつ鉛筆
 
さて、仕事をしているなか、
どうしてももったいなと思うことがあるんだよねチューハッ
 
 
みんなが大切にしたいことって何だろう。

また私が大切にしたいことってなんだろうね。
 
 
「誰が」「何を」
 
進まないときに、いつもぶつかってしまう壁宇宙人くん
 
本当は、私たちは自分自身で人生を歩んでいるとしたら、
「誰が」なんて、自分しかないはずキラキラ
 
だから、あとは準備することは「何を」実現したいのか。
それを何度も書き換えていきながら、
本来の自分の物語になっていくものなんだよねむらさき音符
 
1人で歩き進めているときは、
「誰が」を気にすることなく、
全てが自分事として動いていくんだけど、、、、
 
 
チーム、組織になると、
どうしても「誰が」が邪魔してくるんだよねえー汗
 
「何を」を複数人で実現する場合は、
1人ではできないことなんてたくさんあるから、
「誰が」を自分以外の人が担当になるんだけど、
他人事で終わってしまうことがあるんだよねあしあと
 
 
だからと言って、「誰が」にこだわってしまうと、
「何を」が埋もれてしまい、見失ってしまうしもやもや
 
また「何を」も、
人によって多少違い出てきてしまうものキラキラ
 
創造する「何を」を
同じ絵で表現できたらいいんだけど、
気づいたら違う方向を向いていたりランニングタラー
 
だからといって、
「何を」にこだわると、
「誰が」が曖昧になってしまうしもやもや
 
 
もう笑っちゃうよね笑い泣き

どうしたらいいんだろうってね。
 
もしかしたら、どんどん負のスパイラルに
はまってしまうかもしれないけどびっくり汗

そのときは、忘れないでね。
 
「誰が」自分であること乙女のトキメキ
「何を」あなた自身の物語であること乙女のトキメキ
 
そして、、、、
 
今の自分は自分にとって
幸せな選択ができているのかなっておすましスワンキラキラ
 
幸せな選択を積み重ねていくと、
少しずつ自分の物語に戻っていくからねニコニコキラキラ

にしても、ここ最近暑いね~*
春よ戻ってこーい!!
もう少し、春よそばにいて♪おねがい
 
Lalaハート