おはようございます

眠い目をこすりながら、Lalaです

呼吸はどこからですか.........



今日はバレンタイン
ということで、
チョコが入っている袋を持ち歩いている方を

チョコが入っている袋を持ち歩いている方を
よくみかける朝になりそうですね♪♪
あ~あ

学生のときがとても懐かしいな
ファーストバレンタインは、見事に振られ
次の恋は、名前も書かず、
こっそりチョコマフィンを好きな子の机のなかに忍ばせたり........笑
(翌日、好きな子がマフィンすごく美味しかったって、
友だちに言っていたのが嬉しかったね
)

ファーストバレンタインは、見事に振られ

次の恋は、名前も書かず、
こっそりチョコマフィンを好きな子の机のなかに忍ばせたり........笑
(翌日、好きな子がマフィンすごく美味しかったって、
友だちに言っていたのが嬉しかったね


あと、高校のときはみんなに好かれたい気持ちがあって、クラスメイト、部活メンバー全員分のチョコを前日夜遅く作ったりしたした~
笑

みなさんは、どんなバレンタインの思い出ありますか。
悲しい、苦い、嬉しい、笑い、叫びが混在するような日になりそうですね笑
さて、深い冬が進む一方、
春を迎える準備が始まっているこの空間に、
私たちの身体も自然に呼応するかのように
日々コンディションや状況が変わってきている。
日々コンディションや状況が変わってきている。
今の自分の生活はどうなんだろうか

色々進めようとしているから、
目まぐるしく過ぎようとしているような。


色々進めようとしているから、
目まぐるしく過ぎようとしているような。
お仕事では、
今年度の仕上げ、次年度の準備が始まるし、
プライベートでは、
いろんなメンバーから声をかけてくれて、
複数のプロジェクトが走り出している。
いろんなメンバーから声をかけてくれて、
複数のプロジェクトが走り出している。
毎日たくさんの情報
いろんな感情
決めることも増えてくる

いろんな感情

決めることも増えてくる

そんななか、自分の気持ちを大事にしようと思っても、目の前をこなすだけで1日終わっちゃう


家に帰ると、もうオフモード

でもでもそんなときに、
いや、どんなときでも、
自分の呼吸に意識を向けることを大切にしてる
いや、どんなときでも、
自分の呼吸に意識を向けることを大切にしてる

意識を向けるというのは、
頭を使うという意味ではないよ~
頭を使うという意味ではないよ~

ただただ、深い呼吸を何回か繰り返すだけのこと

繰り返しているうちに、
自分の身体の力みを感じたり、
複数の感情を味わい、手放したり、
自分の身体の力みを感じたり、
複数の感情を味わい、手放したり、
無条件に自分を受け止めながら、
自分の心地よい深い呼吸に包まれていく。
呼吸はどこで行われていますか

呼吸はどこから生み出されているものですか

まだ心地よい深い呼吸に出逢ってない人は、
1分からでもやってみるといいよ♪♪
自分を感じる、日々のプラクティス

Lala
