108回太陽礼拝を終えて~*

年末年始になると、
イベントとして現れる
「108回太陽礼拝🌅」

今回は、チャリティーイベントに
先週末の満月の夜に参加してみました。
もう10年近く続いてる活動らしく、
ヨガをインドで学んだ先生は、
インドに恩返しする気持ちを込めて(*´ω`*)✨✨
チャリティーで集めたお金は、
貧困で苦しんでいるインドの子どもたち
などに寄付される予定です。



太陽礼拝は、
体が硬くて、カラダづくりが
まだ弱い私にとっては、
ハードルが高いものだけど、
今の自分の状態を知りたいと思って参加(p`・ω・´q)❗
自分がどれくらいできるか試してみたくて。
去年は日程があわず、
そしてYesといえる自分が
まだいなかったかな➰と。

最初は、楽しめれたらいいと思って、
絶対に途中でフェイドアウトすることを
自分の中で設定はしていたものの、
実際してみると、
一つ一つの動作が早く、
10回終わるごとにマントラを
唱えたこともあって、
なんとか2時間弱の体力を保ち、
\✨108回達成✨/(*'Ⅴ`*)☆+゚パチパチ

一つ一つの動作を丁寧にできず、
後半はかなりの流れ作業。
でも、呼吸はキープしたまま、
もう力技でフィニッシュ。
どうやら深い前屈のポーズが
何とか全身を緩めるのに
最適なポーズになっていた。
好きになっていた(*¨*)笑

しかーし、この後、
数日後に、歩くことさえ大変な、
太ももにたっぷりの筋肉痛になるとは、
知る由もなかった(o´_`o)
当日帰るときは異変なかったのにねー。
あれこれ一週間を迎えようとしているけど、
しゃがんだり、チャイルドポーズ、
前屈があいたタタタ、、、となる感じです♪♪

大きなトライもいいんだけど、
日々の小さなステップも大切だと
自分に言い聞かせながら~。

ジャンジャン♪♪