7月はめちゃめちゃバタバタしていた私あせるあせる

8月になり、少しは余裕ができるかなぁと思っていたら
気が緩んだのか、自分の生活リズムがつかめなくて
おまけに、二年前に治療した虫歯が痛みだし
予定外に歯医者通いをしなければならない羽目になり
他にもあれやこれやが重なって
自分のキャパを超えてしまったのか
あるいは今までの反動か
今週はついダラダラしてしまいました(>_<)

こんなんじゃ、これまでの積み重ねが全部ふいになってしまうー!!ヾ(;´Д`)ノ
ということで、自分自身を一旦リセットするために
ブログを書いてみることにしました。テヘッ。

ダラダラ一週間の間、久しぶりにスイーツを求めてちょいとお出かけ車DASH!

グッデイ!!!!!!-DVC00124.jpg


海を渡ればそこは本州、という九州の端っこ門司港にある
『汽笛ドーナツ』のドーナツ音符

“門司のはらドーナツ”とも呼ばれているこのドーナツ屋さん
めちゃめちゃ美味しいんですよーヾ(≧∇≦)〃

お店は間口が小さくて
地中海に面した田舎町の小さなカフェみたいな雰囲気キラキラ
←行ったことないけどさ(笑)

お店のお姉さんがみんな美人なんだけど
なんていうか、全く生活感がなくて
ヨーロッパのファッション誌のモデルさんみたいなんですよねー。

福岡産のこめ油で揚げたドーナツは
焼きドーナツみたいに軽いんです。

本当はドーナツ片手に門司港レトロを散歩したかったのだけど
さすが夏休み、観光客がたくさんで
駐車場がどこも満車だったので
断念しました。。

食欲の次は物欲、ということではないですが
今週はこんなものを買いました。

グッデイ!!!!!!-DVC00121.jpg


先週、若い男の子が持っているのをたまたま見かけて
可愛いー!!と思わず一目惚れ(//∇//)

あ。男の子にではないですよ(笑)

その男の子が持っていたお財布に、ですがま口財布

どこのお財布なのか聞こうかと思ったけど、勇気がなく汗

ならば、とこっそり隠し撮りしようかとも思いましたが
怪しまれては、とやめました…当たり前か汗汗

でも、どうしても諦めきれなくて
家で特徴をググってみたらサーチ…見つけたっっ目!!

しかも残り1個…予算オーバーだけど…
「えーいっっ!」とぽちってしまった( ̄▽ ̄;)

まぁ、来月誕生日だし
自分へのプレゼント、ということでプレゼント
と、無理矢理理由をつけて(^_^;)

旦那さんには内緒だけどさ(笑)

でもこんなに一目惚れしたの初めてだし
実際手にとってみたら、
本当に嬉しかったので
買ってよかったです☆

大切に使おうっと(*^^*)

そんなカンジで、今週は食欲と物欲に負けてしまった一週間だったのですが
その分、また今日から気合いを入れ直して頑張らなきゃ!o(^-^)o

と思っていた矢先、朝イチで大ポカして激へこみしましたが(><。)

…まぁ、大惨事にはならなかったからよし、としとこう。うん。

さ。今度こそ仕切り直して!

あと半日弱、がむばっていきましょー!!d(^ー゜*)

ブログすっかり放置してたら8月になってもうた((( ;゜Д゜)))

暑い日が続きますね。
お久しぶりです、ララァでございます(_ _)

七月は、個人的なことでかなり追われた日々を過ごしていまして
おまけに連日の猛暑で
毎日へろへろでした。

たまに時間があって
ブログ書こうかなぁ、と
思っても文章が全く出てこないという(・_・;)
‥‥サボったら駄目ということなんでしょうね(-∀-;)

そうこうしている内に
なんばHATCHまであと2ヶ月切っちゃった!--==≡≡(((*ノ≧∇≦)ノキャー♪

まだまだ先だと思ってたら
いよいよ近づいてきましたよー(*^^*)

さっき中村くんが「これから面白くなるよ」ってツイートしてて
もう、すでにドキドキワクワクでいっぱいの私(//∇//)

ただ一つ不安なのは
Twitterで知り合った中村フリークさんたちと大阪で会う予定なのですが、
たぶん皆さん、若いのよね。。

中村くんってシカオちゃんと何気に同期だったりするんですが
中学時代からのファン、とかいう方が多いんですよねぇ。

ってことは、どう考えたってアラサーなわけで。。

ワタクシ、そろそろさーてぃーず卒業だというのに…( 。-ω-)

一応ね、美容系のドリンク飲んでみたり
シートパックをしてみたり、など
無駄な抵抗をやってみてはいますが。笑。

あ。中村くんのアルバム『対音楽』についても
ちょっと書こうかなと思っているのですが
これからこのアルバムをお友達に聴いてもらうんですね。

できたら、フラットな気持ちで聴いてもらいたいな、と思ってて
なので『対音楽』についてはその後に書こうと思っています。。たぶん。笑。

なんかね、結構売れてるみたいよ。

タワレコウィークリーチャート初登場4位だったし(=^・^=)

ご本人も売れ行きとか気にしてない感じだし
別に売れなくても好きなことには変わりないから別にいいんだけど
みんな、中村くんの歌を待ってたんだ!
というのがちょっと嬉しいのです(*´∇`*)

えー、一応忙しさのピークは過ぎた、と思うのですが
しばらくは頻繁にはブログ更新はできないと思いますが
なるべく頑張って書いていきます!!‥‥たぶん。笑。

まだまだ暑い日が続きそうなので
皆さま、くれぐれもご自愛くださいませ☆

久しぶりの更新です。
最近ご無沙汰のブロ友さんの心配をしながら
自分の方がブログサボってるくせに、と
ちょっと苦笑いしたりして(笑)

前にも触れましたが
最近、生活スタイルを変えまして
時間に追われるように一日を過ごし
夜には毎日ヘロヘロにダウン

今はちょうど疲れがピークで富士山
体がキツイせいか気持ちが今にも切れそうなところを
ギリギリで堪えてる、ような感じです。。

‥‥でも、もうちょっとだけ頑張ってみるのだグー

皆さん、ご存知だと思いますが
私がブログ放置している間に
北部九州では記録的な大雨が降り
甚大な被害を受けました。
被害の大きかった八女市やうきは市の集落は
断水しているらしく
道路もやっと通れるようになったけど
重機はまだ入れないそう。

家の中は大量の泥と土砂で埋もれたままらしい。。

うきは市はね、、、
とても好きな町なんです。

棚田の風景がとても美しくて
水と空気が綺麗で
お米と野菜と果物が本当に美味しいのです。

私の住んでいる場所は比較的雨量が少なかったのですが
(ご心配していただいた方々、ありがとうございました)
隣の市では一部冠水した地域があり
ボートで避難しなければならない状況だったようです。

私の実家のある市でも
川が氾濫危険水域に達したため
一時、避難勧告が出たり
(実家は大丈夫でしたが)
と、普段では考えられないような状況に
ただただ驚くことしかできませんでした。

実は先週の三連休、実家に帰省していたのですが
道中もびっくりするような光景に何度か出くわしました。

いつもは水がほとんどなく
とても川には見えないようなところに
茶色に濁った水が激しく流れていたり
一部ですが、道路が完全に冠水していたり。。

実は九州はまだ梅雨明けしていません。

いまだ大気の状態が不安定で
昨日も一時、大雨洪水警報が出ました。

そのため復興作業もなかなか進まないそうです。

一日も早く、美しくて静かな町に穏やかな日常が戻りますように。


さ。今日はこれからお出かけ車DASH!

ボロボロの体を引きずりながら行ってきま~すニコニコパー