ご訪問ありがとうございます♡

 

結婚4年目の共働き夫婦のブログです。

現在、育休中◎

2019年1月、第一子出産しました♕




こんにちは♡
2y0m29dジンジャーブレッドマン





最近増えた娘の絵本本

「ちょっとだけ」は私が買いましたが
その他は義父がプレゼントしてくれました♡

どれも娘に大ヒット!!
2歳ごろのお子さんにおすすめですお月様

もりのおふろ、もりのおふとんは
「森の中に、おふろ(おふとん)がありました…」
から始まる大人もワクワクするストーリー♪
2歳児でも分かりやすい内容です温泉
絵がシュールで、いろんな動物たちが出てきて楽しい♪



おむつのなか、みせて! は、
いつかほしいと思っていた絵本で
とても人気のある絵本ですよね天使

トイトレ中断中(今は何もしていない)の娘も
刺激を受けたのか、おしっこが出たあとに
「しーしーでた!トイレいこっか!」
と言い出してびっくりあせる
海外らしい可愛い絵や色使いも、おむつをめくる仕掛けも
人気の理由がわかるような一冊でした♡



ちょっとだけ は、2人育児が始まる
私自身のために購入した絵本で。
娘を寝かしつけたあとに一人で読んで
思わずホロリ、してしまいましたしょぼん
そのあと旦那さんも読んで、これやばいね、と
言ってました🥲🥲

娘に勧めて読ませるのもなんだか気が進まず
本棚に立てかけていたのですが
ある日寝る前に見つけてきて、よむ!と目
それからは、「赤ちゃんの絵本」と言って
お気に入りになったようで毎日読んでいます本
赤ちゃんが出てくるということを理解しつつ
自分で自分のことを頑張る主人公に影響され
一人でパラパラ読んだあと、
急に服の着脱を「じぶんでする!」と
言ってくることもありましたひらめき電球

親が思う、上の子には寂しい思いをさせる
という面だけではなく
自分のことを自分でする、
頑張ることも伝わる一冊でした合格




寝る前は、リビングの膝の上で絵本を読んで
さらに寝室ベッドの中でも読むのですが
最近はこれらの中から読むことが多いかな○

一歳のころに買ったことばずかんも
今では、「今日何食べたっけ?
今日何したかな?」という使い方をして
毎晩寝る前に読んでいます星







⋆⑅˚*


今年度最後かな?寒かったので
昨日の夕飯はおでんでした
煮込む前がなんだか好きです♪

おでんにすると娘もよく食べるし
二日目もしみしみで美味しく食べられて
なんだかんだ楽チンです付けまつげ
じゃがいもは新じゃがでやってみました🥔
牛すじ、練り物はこの倍あります😙


お義母さんが家に来てくれるときは
いつも夕飯の足しになるようなものを
買ってきてくれてとても助かる、、♡
この日は、百貨店で串カツを買ってきてくれました🥺
串カツ久しぶりで嬉しすぎた、むしろご飯の足し
じゃなくてメインになりました🥺♥️



リワードが溜まっていたので交換♪
チョコレートに合って、美味しいコーヒー
旦那さんのバレンタインチョコをちょこちょこ食べてます…🤤



チューリップ、今度は黄色にチューリップ黄
早く暖かくならないかな〜♡






⋆⑅˚*


愛用しているお洋服が
3点購入で半額クーポン出ています目クラッカー
3点購入しても2つ以下の値段…安すぎる😍!

どれもしっかりした生地で
なのにプチプラなのでとても使いやすいです♡
カジュアルから綺麗目なお洋服もたくさんで
ママコーデに使いやすいですよリボン







では


読んでくださりありがとうございました♡


lala

 

my pick♡