ご訪問ありがとうございます♡
結婚4年目の共働き夫婦のブログです。
現在、育休中◎
2019年1月、第一子出産しました♕
こんにちは♡
2y0m11d

ゆっくりお家で過ごす日は
相変わらず娘のブームである
ワークとハサミ、粘土のコースが多いです

これらは机の上でやることとしているので
娘の集中が切れるまではお付き合い

娘の集中が切れたら、椅子から降りるので
それにて終わろうか〜お片付けしようか〜というパターン。
でも、まだやる!と言われることも多いけど😅
この日は、ドーナツ作るというので
私がドーナツを作っていたら
「かざり〜♪」と言って小さくちぎった粘土を
ペタペタしてくれました

義母とお留守番してもらっている間、粘土をしていたようで
そこで一緒にやってもらったのかな?びっくりしました♡
一足先に粘土を始めた娘が一人で型抜きしていた😳✯
ドーナツを作って、ケーキを作って
ケーキの上にはイチゴや生クリームの
トッピングも載せて…楽しかったです

プーさんつくる!というので
クマ型で型抜きしてもらったあと、
おめめ〜
というので

目と鼻を丸めて娘に渡したら
上手にぺったんしてくれました

ほっぺたも催促されてので
娘にペタペタしてもらいました♡
アンパンマンも作りました
ある日のお昼寝中の娘

目、鼻、ほっぺた、口の認識はできてそう✧
手も娘がつけました

粘土遊びは親も楽しくて汚れないし
これからも重宝しそうです◎
使っているのはこちらの8色入り💁🏻♀️
少しずついろんな色が入っていて固さも使いやすい✨

お昼寝の時はだいたい
娘の足はいまだにむっちむちなのですがそれが癒し🥺
やっぱりお腹が出て冷えるのが心配で
もう小さい80のロンパースまだ着せてます😭
⋆⑅˚*
昨日は娘と旦那さんと3人で
ちょっと遠めの公園まで歩いて行き
公園でもがっつり遊んで
合計2時間くらい歩いて帰ってきました

最後の方、お腹と腰が痛かったー😕
ベビーカー持参しましたが娘は一度も乗らず
半分歩き、半分旦那さん抱っこくらいの割合で
娘もよく歩けるようになったなぁと感心

帰宅後、娘と一緒にお昼寝しちゃったので
夜眠れず、一人で夜な夜な
赤ちゃんのお洋服見てました

そう、まだお洋服を買えてないし
水通しもまだだし入院バックも作ってないし
そろそろやらなきゃな…と
とりあえず今日は
洗濯槽のお手入れしてました
笑

娘は吐き戻しがほぼなかったので
お洋服、肌着の状態は結構よくて
肌着はがっつり花柄ピンクだけど
お下がりで対応する予定で
ごめんね。笑

お洋服はさすがに女の子ものは可哀想?
と思って3着くらい用意しようかなと。
この辺り次回の楽天マラソンで買おうと
カゴに入れてます

昨日、インスタで出てきた
ナオミイトウの新作かな?
このロンパースが可愛すぎて、、、♡
まだ楽天ファッションには出てない😭
3月生まれなので5月くらいには既に
長袖だと暑いだろうし
半袖が意外と長く着れて良さそう

やっぱりはじめはドレス型が楽なので
2wayロンパースで探しました♡
プチプラなのにかなり良かったお洋服が
ポッキリセールでめちゃ安くなってます、、
♡

ニットは、もっちりしっかりしてて暖かく
ペプラムの形が綺麗でパンツでも
スカートでも合わせやすい

プリーツスカートも透け感気にならず
ウエストゴムが楽ちんなので
これからの時期たくさん着れそう♡
めちゃくちゃ安くないですか?🥺
しかも3つで20%オフクーポンもありました🥺
では
lala