子供を公園に
連れて行った時とか
もっと1人で
遊んでくれないかな〜
とか、1人で夢中で
遊んでる子を見たら
どうやったら、あんなふうに
1人でも夢中で遊ぶように
なるんだろう?
とか思うことがよくあって
遊びの時間がもっと
色濃いものになったらいいな
なんて思っていた
親が相手するとどうしても
親がリードする感じになっちゃって
「夢中で遊ぶ」に至らないし
(単に私がダメなだけかもだけど
)
私もだんだん疲れてきて
イライラし出すか
遊びを切り上げちゃったりして
どうも中途半端に終わってた![]()
そんなある時
これだ!!![]()
![]()
っていうのに気付いたのが
思いっきり笑う
ってこと
たま夫さんが休日出勤
だったある時
午後になって疲れ果てた私が
公園に行く道すがら
「赤信号」とか適当〜な
お題で花に替え歌を
作ってもらってみたら
赤信号〜
赤信号〜
ああ〜みんな大好き赤信号♪
ああ〜青になっちゃった♪
とか言い出すから
可笑しくて![]()
他のお題も出しながら
2人で大笑いしながら
歩いて行ったら
公園についた途端
花がたーーっと走って行って
いつもならママ遊ぼう!
って絶対言ってくるのに
1人で夢中で遊び始めて
びっくり![]()
![]()
遊んだ後もずっと
意欲みなぎる感じで
コレだ!!って思った
私も気持ちよく過ごせるし
花に優しくなれて
みんなハッピー![]()
![]()
物事を全ていいほうに
持っていってくれる力
それは思いっきり笑う
ということ
当たり前のことに
気付けてなかった
一緒に思いっきり
笑った後は子供の意欲も
ぐんっと上がる⤴️![]()
物事が上手くいかない時
それは笑えていない時
かもしれない
何にせよ
楽しくやるのが1番
とにかく笑っていこう![]()
![]()
![]()
お野菜達
じゃがりん
スクスクと順調に成長中↓![]()
花さんはじゃがいもパーティする![]()
![]()
と張り切ってお婆ちゃんを招待してた
まだまだ先だぞ〜
トマちゃん
元気に成長中!お花も咲いた
↓
たまにしおっとなると水をあげるべきか
待つべきか悩む
オクラはん
もう、、あかんのちゃうかな?↓
見るも無惨な姿に、、
植えるのが早すぎて寒さに
耐えられなかった模様、、
やはり私は小学生以下だった ![]()
またレポートします![]()




