今日は午後から娘2人を連れて

年末のお買い物 カバン




① 午後

② ベビーカーには小花がいるから花は徒歩

③ 電車に乗る

④ 駅までと駅から結構歩く

⑤ お店を何軒か梯子する

⑥ パパは来ない




という絶対に最後

困ったことになる条件で



例の





会話が噛み合わない「なんで?」を


もっと話して!

もっと教えて!


に変換する技を早速採用 




(母)タオルを買うよニコニコ


(娘)なんで?


(母)今使っているのが

大分傷んじゃったからね


(娘)なんで?


(母)たくさん使ったからね

新しいタオルは気持ちいいよー


(娘)なんで?

(もっとお話して!に変換)


(母)きっとふかふかだよ

早く使いたいね爆笑




一部会話が噛み合ってないとこがあっても




「なんで?」って聞いてるのに!物申す




なんて怒られることもなく


会話がずーーっと長持ちキラキラ


花は終始ご機嫌




私もモヤモヤしないから

気持ちよく返答できるおねがいキラキラどーんと来い!




しかも




花が急に足をピタッと止めて

何事かと思ったら




ママ、大好き!ニコニコラブラブ




ですって おねがいキューン

何この変化!?




ママもだーい好き!




って答えたら




じゃあ、ジャンケンしよ!

勝った人が大好きね!ニコニコ




なんて言うし

負けた人はどうなの?って聞くと




負けた人は大好きになるの!

あれ?どっちも大好きだね! ニコニコラブラブ




激甘トークが大炸裂!!

今までが今までだけに 

感動して泣きそうになる私 笑い泣き母さんは嬉しい!



鼻の奥がツーンときたよ ツーンとね 笑い泣き




そして

お店を何軒も梯子しても

辛抱強くつきあってくれ、




ママはベビーカーを押しているから

持てないでしょ?ニコニコ




と荷物も持ってくれた




その他思いつく限りの

お手伝いを率先してやって




あまりにも頑張ってくれたから

ご褒美をあげたくなって




どこかで美味しいもの

食べて休憩しようか?




と聞くと




ううん、いい

お買い物終わったなら、帰ろ!ニコニコ




と食いしん坊の花とは

思えない発言 ハッ




ご褒美も断って

最後まで愚痴一つこぼさず

歩いて帰ってくれた笑い泣き 




エンドレス「なんで?」に

対処できるようになったら

子供のやる気をもっと引き出して

あげられるようになったみたいキラキラ




会話を続けられるから

たくさんのことを話してあげられるキラキラ




それにすっごくラブラブになれる爆笑ラブラブ

もういいことしかない!




子供の「なんで?」に悩む

親御さん達はコレが知りたい

んじゃなかろうか