想い出の記録 ② | koutenno-sakie&それから❤

koutenno-sakie&それから❤

You are my precious one♡

猫がすきです❁¨̮


次男が先週金曜日に 運転免許を取りました。

その次男、早く運転したくて仕方ないタイプ。

なんせ、我が家の車、旦那は仕事で乗って行ってるし、私も仕事帰ってこないと車が空きません(^^;


最初の練習は、明るいうちの方がいいかなと思い、今日は仕事帰ってきて夕方、次男の運転練習に付き合いました。

そう、私は助手席に乗って。



免許取り立ての時の運転って、、超怖いね(>_<)

長男とは違った 恐怖感・・・



いきなり、やってくれました・・・

停まってる車に、サイドミラーをゴツンと・・・・ぶつけた(>_<)


「もう少し、車線の真ん中走った方がいいよ」と言って数百メートル進んだところで ぶつけた(>_<)

「ぶつかるてー」って言った瞬間に ゴツンと・・・・・



もうね、びっくりで心臓止まりそうでした(>_<)

相手の営業車は、無傷だったのが幸いで、運転されてた方が

「うちの車は傷ついてないから 大丈夫ですよ。それより、サイドミラー、割れてしまいましたね。」と心配して声をかけてもらって。

私は ただ、ただ、「申し訳ありませんでした」と謝るだけでしたm(_ _)m


次男も さすがに顔面蒼白.....その顔を見たら、「もう少し練習してからしか乗れんね」と言うことしかできませんでした。

今は、心配・・・しかないけど・・・

運転しないわけにはいかないし・・・心配事は、尽きないです(^^;


不幸中の幸い、と思って、大きな事故にならなかったことに反省、感謝しなければ、と思ってます。







夕方の事故から、やっと落ち着いてきました。






はじめての嵐コン 1人参戦♪


いつもお世話になってるブロ友さんや フォロワーさんと「会えたらいいね」と話してましたが。


結果、誰にも会えなかった(^_^;)

国立周辺、外も中も、とにかく、人、人、人・・・・(~_~)

携帯はつながりにくくなるし・・・

会えなかったお友達・・・会いたかったよ~(>_<)

いつか、リベンジさせてくださいね(*^^*)



今年のアラフェスの旗とオブジェです。



koutenno-sakie  
koutenno-sakie



去年のアラフェスは、DVDでしか観れてないし、観た回数も・・・2~3回(^_^;)

なので、去年との違いとか、あんまりわからないんですが(^_^;)


メインステージの嵐マークには、サングラスがかけられてた♪



5人のビジュは、ほんと素敵で。

潤くんは、前髪あるし~黒髪だし~ほっそりだし~♡

モニターにアップで映る潤くんは、いつもすごーく楽しそうで柔らか~い笑顔をしてて♡



今年のアラフェスは5人それぞれがプロデュースしたソロコーナーがあって。


にのちゃん演出「野外の夜」が1番好きだった~ヽ(*´∀`)ノ

「車輪がまわりだしたら~♪」って歌いだすにのちゃんにキュン♡

そこからの~~秘密!!!

もうね~~今回、唯一自分のリクしたソロが歌われた!

にのちゃんには 秘密、絶対に歌って欲しかったんだもん。

秘密だけは 歌いたくなかったにの(笑)

4人に着ぐるみ着せちゃったにの(笑)

にのちゃん演出のコンを観てみたいな~って思っちゃった。

粋だよね、にのちゃんって。

生歌でキュンってさせられて、着ぐるみで笑いとっちゃうっていうね。

あ~早くDVDにしてほしいな~♪


潤くん MJDJは、外周をMJDJしながら嵐さんが外周トロッコで歌って踊るんだけど。

MJDJ潤くんは、見事に後ろ姿(笑)

もちろん、背中、お尻、後ろ姿も素敵だったけど~♡

顔も観たかったな~♪




今回、ネタバレ観ずに参戦するつもりが・・・我慢できなくてしっかりネタバレ観ての参戦(^_^;)


OPが まさかの FD♪

これには、びっくり! 続くムテキ、とぅるーすと めっちゃ踊る曲で、新鮮だったな。


私の席は27ゲートのスタンド真ん中あたりでした。

嬉しかったのは、ラブシチュ♪の智潤くんがこっち側だったこと♡

この時の白い衣装、潤くん、まあ、お尻のむっちり具合が めちゃキュート♡

2人の手つなぎからの 側転?も観れて嬉しかった~♪



本当に。

セトリだけ見てると、新しめの曲が多いな~って思ったり、去年と変わり映えしないんじゃない?って思うかもだけど・・・

そんなこと、全然なかったと思います。

って思うのは、私の主観かな(^_^;)




思い出したことを書いてるので、順番が違うかもだけど。


末ずの、まさかのはぴばも めっちゃ感激!

1人でうるうるでした(´;ω;`)

また、演出が憎いのよ~

素晴らしき世界♪の時に、モニターにサンドアートの演出があってね。

歌の後・・・

相葉ちゃんの渾身の振りで(笑)

「1枚だけ、傑作があるんですよ。見たいでしょう?」と(笑)

潤くん、「いいです」って言ってた(笑)

サンドアートをしてる相葉ちゃんがモニターに映し出されて。


そう、その絵が、はぴばーケーキ!

会場はきゃ~~な歓声に包まれて。

ケーキの下に、HappyBirthday Junと。

もうね、うるうるから号泣でした。

その後、明日の記憶♪のBGMとともに翔、智、雅の順にメッセージが読まれて。

潤くんの子供の頃からの写真も。


潤くんが、めちゃうるうるしてたように見えた。


・・・・と対照的なにのちゃんの表情(笑)


そう、にのちゃん、潤くんのはぴばメッセ、撮ってないって焦ってた(笑)

この顔がたまらんかったな~

もうもう~~、絶対にこのサプライズのはぴばはDVDにいれてもらいたい!

ケーキと一緒に出てきた ニセモノ大宮SK&MJ(笑)!


ほんと、こういうの、嬉しい~!

だから嵐さんが好きなんだ~!って強く思った時間でした♪


この後の、潤くんとにのの感想、挨拶もめちゃよかった。

にのちゃん、丸くなってお母さんに似てきたんだって(笑)



本当に嬉しいサプライズでした(*^^*)

ただ・・・

このサプライズをやったことで、ラストはやらなかった曲が・・・

やっとコンで聴ける~!って楽しみにしてた YourSong♪

ドリアラで観て聴いた ゆあそんぐ♪

綺麗だったペンラの海。 もう1度国立で観たかったな。



そして。

聖火台の演出も圧巻。

レーザー砲を抱えた潤くんが まずメインモニターにレーザーを向けるとそこに嵐カラーの5輪が♪

そして、レーザーは、聖火台へ!

聖火台の火が灯って、その下に立つ嵐さん。

りまーかぶる2013♪

これはね、鳥肌ものでした!

言葉にならない迫力。 千手観音も!



わたし、結構、頑張ってメモってたのに・・・・・解読不能(^_^;)

メモる意味あんのか(笑)?

いや、メモらないともっと思い出せないや(^_^;)



ラストの5人の挨拶も。

ラストが近づくにつれて、私たちはもちろん、嵐さんも国立ラストを惜しむのが伝わってきて。


最後、潤くん、涙目になってた(よね?)


嵐さんも言ってました。

7年後にまた みんなで会えたらいいなと。

7年・・・・きっとあっという間だろうな。

自分の年考えるとちと恐ろしいけど(^_^;)

嵐さんも30代後半になるんだもんね。

7年後の新国立に、嵐さんがまた立ってくれますように。




個人的に、色んな想いで迎えた国立でした(大げさ)

1人参戦、1人でめちゃ叫んでた。

嵐さん、たっくさんの感動をありがとう!



写真は、規制退場でなかなか外に出られない・・・ので、本当に最後の最後の国立の姿です。



koutenno-sakie


本当に~本当に~~!ありがとう~~!





なんだか、いつものことながら、まとまりのない文章に(^_^;)

自分記録として残したいと思います。



明日は、いよいよ、陽だまりの街へ♡



頑張って書かなきゃ~

今夜も サロン〇ス、足に貼って寝まーす。