こんにちは!

豊かな生活を夢見るLaiです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

土曜、日曜は仕事の締め切りで

久々に徹夜しました、、、

おかげで寝不足チーン

月曜スタートです💦

 

そんな今日から

30年間続けてきた

”あること”やめました!

 

それは”甘い飲み物”!

 

やめようと思ったきっかけは

●疲れやすい

●むくみやすい

●集中力が続かない

●すぐに休憩しようとする

●間食が多い

ことからでした。

 

これまで30年間ほぼ毎日

甘い飲みものを飲んできた私、、

 

甘いカフェオレかミルクティーを

多いときでは1日に500ml×4本くらいは

飲んでたくらいの甘党ショボーン

 

若いときは、代謝いいし元気だし

「いつかやめるでしょ!!」とか

後先考えてなく(自分にも甘党)

気づけば現在33歳チーン

 

若いときは本当にパワフルで

疲れ知らずでしたけど

30歳過ぎてから一気にガクンゲロー

 

先輩方に聞いていたけど

こんなにもきついのか💦

と思っていました。

 

でも、同年代の同僚や

友達と会って思いました。

 

「みんな普通に元気じゃない・・?

しかもあたしが一番老けてない?ゲロー

 

しかも、みんなとの差は

年を重ねるごとに増していくばかり、、

 

わたしはというと

何をしてもすぐに疲れて休憩。

キッチンに30分経ったら休憩

洗濯したら休憩。

1日に何回休憩しとるんじゃい!

ってくらいです笑い泣き

 

買い物に行っても

休憩中のお父さん方に

交じって休憩しないと

まともに歩けないほど、、

(イオンのソファに居る人)

 

貧血の薬を飲みだしてからは

少し楽になったくらいですが

ずっと薬を飲まなきゃいけないのかと

悩んでもいました、、

 

自分アップデートをきっかけに

糖分の摂りすぎについて調べると

貧血も糖分の摂り過ぎから

くるものだとわかってびっくりアセアセ

 

その他にも糖分は摂りすぎると

 

糖尿病、うつ病、低体温症、

骨粗しょう症、老化の促進、

便秘、免疫力の低下

肩こり、口内炎、貧血

を促すことがわかりました。。

 

また、甘いもの摂った後は

脳が食べ物を欲しがり、

お腹は空いていないのに

口にしてしまうという

”悪魔の連鎖”も

糖分の摂り過ぎから

来ていたな・・ん・・てチーンKO

 

もーだめだ!!

このままでは病気になるし

生産性も上げられない!!

もし、豊かになっても

体が病気じゃ意味ないアセアセ

 

と決意し、昨日で甘い飲み物を

卒業しましたキラキラ

 

 

カフェオレが飲みたくなったら

ブラックコーヒー☕

 

ミルクティーが飲みたくなったら

ストレート🍃

 

常備ドリンクは緑茶か常温水!

 

今日は起きてから

早速ブラックコーヒーを・・・

 

「に・・・にが・・いけどいける!!」

と自分を洗脳させ必死に

飲みましたww

 

飲み終わるころには、

「アレ、いけるじゃん!!」とまで

なりました――!!拍手パチパチパチ

 

ブラックコーヒーなんてほぼ初めて💦

 

今、ブログ書いてますが・・・

なんか、ものすっごく集中できている!!

 

ブラックコーヒーは集中力が

上がるとは聞いていたけど

こんなに即効性があるんですねびっくり

感動・・・ニヒヒ

 

この調子で、甘党卒業頑張ります!!

 

 

自分アップデート計画の

猫しっぽ 今日の目標 猫あたま

休憩時間の過ごし方を考える

 

について、

本を読んで勉強することにしました!

 

近い将来、夫婦で起業することと

しているので、私は経理とか

会社の事を勉強したかったので

 

中古で買った”いちばんやさしい会社の作り方

(今日のご飯は親子丼ですチュー

 

2006年発行と古い本ですが、イラストも分かりやすくて

初心者には読みやすいと思います!

改正された会社法の事や、株式会社を作る上での

定款などが分り易く書いてあります。

(今勉強した事をツヤーに言うww)

 

 

お値段は

1,300円の本が、TSUTAYAで220円で買えましたー拍手

Amazonでも500円だったので、一番安いかもウインク

 

読みながら分からないところは調べて

ノートに書いて覚えて、という風にしていきます!

 

お恥ずかしいことに

今まで勉強や読書も苦手でしてこなかったので、、

これを機に頑張りたいと思いますおねがい

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました猫

 

よろしければフォローしていただけると

うれしいですお願い

 

 

・・・・ 毎日自分アップデート計画 ・・・・

 

猫しっぽ 明日の目標 猫あたま

小掃除リスト2階分を作る

 

猫しっぽ 今月の目標 猫あたま

体重1㎏減

本を2冊読む

 

猫しっぽ 今年の目標 猫あたま

体重2㎏減

本を5冊読む