月曜日から金曜日までブログを書いておりますが、
金曜日はプライベートの記事を書かせていただこうと思いますラブラブ

 

私のことを書いてます。

その1 鎌倉で子育て~大阪に来るまではコチラ

その2 大阪編はコチラ

その3 もやもや→スッキリ編はコチラ

 

 

よろしければお付き合いくださいウインク

 

 

リボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボン

 

 

 

昨日は満月でしたね。

ベランダから見つけた満月はとてもきれいでした。

わたし、お月様大好きで、

娘たちが小学生のころ、習い事の送迎が必須だったとき、

自転車の帰り道、次女と二人でよく月を見上げていました。

 

 

女性と月はつながっている気がしますよね。

月の満ち欠けのサイクルと月経の周期は同じと言われているのもとても神秘的だと思います。

日頃から月が好きで月の満ち欠けを意識している人は、生理が満月からはじまることが多いそうなんです。

 

身体や心の不調も少なからず生理の影響を受けがちだから、
お月様の動きを観察しながら、今自分の心の状態を理解するというのもよい方法かもしれませんね。
 
 
わたしはまだ更年期を迎えておりませんが、
もうおそらく、カウントダウン、はじまってる気がします、、、滝汗
 
 
生理が終わった時に、自分がどんな状態になってるのかなって未知の体験!
色々と聞くじゃないですか、イライラするよとか、急に汗かくよとか。
ホルモンバランスの乱れが原因と言われていますけれど
なるべくホルモン治療的なものは受けずに、自然のままの状態で、更年期を過ぎ、元気に年齢を経ていきたいなって思っています。
 
 
なので、今私、46歳?47歳?どっち?
ま、そのくらいの年齢なのですが、
生理が終わるまで、月のサイクルと自分の意識を合わせていくことを意識しています。
生理が来ても、来なくなっても、月のサイクルを意識して過ごしたら、
自分の体と感情の変化をすんなり受け入れることができるような気がして。
 
 
月の満ち欠けが記してある手帳を使ったり、カレンダー置いたりしてお月様のこと意識しています。
私の好きなフランスの自然療法士さんは、満月と新月の前にベッドにリボンをつけて意識しているそうです。
 
私も、自粛あけて資材屋さんに行けるようになったら、満月と新月がわかるように、玄関に満月リース、新月リース、作って飾ろうかな(^_-)-☆
 
 
 
そして、お月様をきれいに写真撮りたい、、、。笑い泣き
何、この写真ポーン
ただの、ドットゲローゲロー
 
これも修行しますっ!
 

 

 

 

リボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボン

メールマガジンご登録で、
「あなたの今と人生を変えていく5日間無料レッスン」プレゼント!

このままではダメ、変わりたい、もっと良くなりたい!
と思っている人におすすめです。
登録はコチラ

image

 

虹今朝収録のヒマラヤチャンネル

音声で人生を変える秘訣をお届けしています!⇒こちらからお聞きください。

 

 

お問い合わせ•ご予約はこちら
 

Mail

lagraine201607@gmail.com

 

最新レッスンスケジュールはこちら↓

 

 

 

 

 ◆ LESSON MENU ◆ 

★ラグレーヌの体験レッスン
アロマストーン、リボン、フラワーアレンジをまとめて楽しめるとてもお得な体験レッスン

★パリスタイルフラワー (社)アカデミーダールフローラルフランセ 認定校
資格を取れるコース(生花)資格を取れるコース(アーティフィシャル)

★ソラフラワーズ協会
ソラフラワー認定コース

★ハーバリウム 日本ハーバリウム協会 大阪府北摂エリア統括校
JHAハーバリウム認定レッスン体験レッスン講師向けスキルアップレッスン各種
ハーバリウムフラワーベース認定講座

★ドライボタニカル FEJ ライセンススクール
ドライボタニカルコース

★アロマストーン、リボン、リボンバッグなど各種
最新スケジュール記事より現在開講中の全てのレッスンメニューをご確認いただけます
最新レッスンスケジュール

 

 

星レッスンご受講前にレッスンポリシーをご一読ください。
星大阪モノレール少路駅より徒歩8分にてレッスンしております。
星 遠方の方は、出張レッスンもお受けいたしております。
星 幼稚園・プレスクール・地域のイベントなどの講師依頼なども承っております。どうぞ、お気軽にご相談ください