aki(次女)は今2歳10ヶ月です。


あと2ヶ月で3歳、、、は、早過ぎるーー滝汗



ほんのりあったイヤイヤ期も落ち着いて、今本当に天使のように可愛いですお願いラブラブ



haru(長女)LOVEだったパパも、そんなakiにメロメロ笑

今一番可愛い時期かもなぁ、、、とよく言っています。



akiは少し前からなぜなぜ期に突入しています。

絵本を読んでもお歌を歌っても、何気ない会話をしていても。

なんで?なんで?が止まりません。


例えば、
大きな古時計を歌っていたとき。

なんで動かなくなっちゃったの?
おじいちゃんが死んじゃったからだよ。
なんで死んじゃったの?
寿命かな?長生きしたからだよ。
おばあちゃんは?
おばあちゃんもいつかは死んじゃうんだよ。
おじいちゃんはどこに行っちゃったの?
天国だよ。
天国ってどこ?
お空だよ。
お空?お空に行ったらどうなるの?
お空からずっと見守っていてくれるんだよ。
なんで?

などなど、、、


長い笑
歌を一曲歌うだけで疑問が止まらず、説明するにも時間がかかるし、とにかく長い笑笑



ヒヨコ2歳10ヶ月の成長記録ヒヨコ


・夜ほぼオモラシしなくなったのでパッド卒業。

・オシャレ大好きくつ
コーディネートは自分で考えます。少し前までワンピースにスカートを履こうとしたり、毎日同じ服を着たがったりしていたけど、最近は色々な服で正しいコーディネートが出来るようになった。

・お歌が大好き。色々歌える。音感も良さそうキラキラ

・haruのバイオリンの先生に、耳がいい👂と褒められる。

・よく走りよく転ぶ。1日5回くらいは転んで泣く。膝が傷だらけ笑い泣き

・活発で好奇心旺盛。

・すぐに謝る。「ママごめんなさい!」←でも全然反省していないねー

・工作好き。
折り紙やマスキングテープを駆使して色々作っている。

・ぬりえ好き。
まだはみ出すけど、白い部分が無くなるまで塗れるようになってきた。

・お昼寝が夕方にずれ込むようになってきた。そろそろお昼寝卒業させる時期なのかな。

・犬や猫に触れるようになった猫犬
実家のおとなしい猫に触ったのをきっかけに家で飼ってるワンちゃんにも触れるようになった。
犬飼ってるのに触れなかったのよ笑い泣き

・お姉ちゃん大好きピンクハート
なんでも真似して、なんでも同じが良くて、お姉ちゃんに嫌がられる笑笑 ←姉妹あるあるかな?
ジャンケンも後出ししてharuと同じ物に直したり、1つしか無いものもharuと同じのが良いと言って困らせたりタラー

・haruのお友達から大人気ラブラブ
akiちゃん可愛い、可愛いとみんなに可愛がってもらえて嬉しい限りラブ


・語彙が増える
棚の上の方のおもちゃで遊びたい時、
ママ、あの高いところにあるおもちゃ、akiちゃんベビーカーに乗せたいんだけど、届かないから、ママ届く?

おままごとのとき、ぬいぐるみを服の中に入れて、
私、結婚したからもうすぐ赤ちゃんが生まれるの。



・ひらがなが少し読めるようになってきた
自分の名前は2歳半頃から読めていたけど、それ以外の字も理解し始めたみたい。
haruの名前も読めるようになって、幼稚園のコップとか「これharuって書いてあるから使いたくない」と言い始めたビックリマーク

おさがりの傘も、「これharuの名前が貼ってあるから剥がしていい?


・ヤキモチをやく
haruを抱っこすると割り込んだり泣いたりするようになる。
お友達の妹の赤ちゃんとか、ちょっと抱っこするだけで泣きながらまとわりついてくるアセアセ


・もう赤ちゃんじゃない?と確認する
akiはもう赤ちゃんじゃない?
赤ちゃんはこれ出来ない?
赤ちゃんはオムツはいてる?
赤ちゃんは裸足?
akiは妹だけどお姉さんなの?(もう赤ちゃんじゃないかの確認)

・甘え上手
パパとお留守番のとき、私が帰ると開口一番
寂しかったよぉ〜と抱きついてくる。
パパに聞くと全く寂しい素振りもせずそれなりに楽しんでいたとのことえー






さくらんぼ2歳10ヶ月のいいまつがいさくらんぼ

やっぱりお山が美味しいと〜
(どんぐりころころのお歌)

でこんぼこんじゃ〜かみち〜
(さんぽのお歌)

ねぇねに足の嫌なことされたえーん
(haruに蹴られた?らしい)




haru(長女)  5歳4ヶ月
aki(次女)  2歳10ヶ月