週3のお弁当作りも今日で最後でした❣️

今までのお弁当を記録としてUPしますお弁当

お弁当箱はファミリアの1番小さいアルミのです。



{930A1DA2-B277-45F4-B91A-CA4E71B40B8D}
・わかめおにぎり
・アスパラ、コーン、ベーコンのバター炒め
・いちご
・塩茹でブロッコリー
・さつまいもとかぼちゃ(温野菜)
・ワカサギの唐揚げ



{DD5BD993-E92F-4131-9063-CD36E33797FD}

・キウイ
・プチトマト
・塩茹でブロッコリー
・照り焼きチキン
・ポテト
・チーズ
・きんぴらごぼう
・青菜のおにぎり




{BA5AA611-0D85-40E7-8205-08FB15FA4D32}

・わかめおにぎり
・キウイといちご
・インゲンと人参の肉巻き
・プチトマト
・ポテト
・カニカマとわかめのサラダ




{FE19D6AD-1039-4544-A93B-EEEF37535028}

・じゃがいもとコーンのモチモチ焼き
・ほうれん草の肉巻き
・塩茹でブロッコリー
・おいなりさん
・いちご

おいなりさん、市販のお弁当用のミニサイズでしたが、食べづらかったのか初めてのお残しあせる




{1B4493AE-0BB9-47BE-9365-FEB40BE964B3}

・青菜のおにぎり
・ベーコン、ほうれん草、コーンのバター炒め
・プチトマト
・ポテト
・いちご




{5CB82802-C1E3-4961-9748-6AF1F1709BB6}

・プチトマト
・わかめおにぎり
・五目豆
・インゲンと人参の胡麻和え
・チキンのパプリカソテー




{CA4F15AA-77EA-47BC-B500-4E97439A4C8F}

・わかめおにぎり
・アンパンマンポテト
・しいたけとほうれん草のソテー
・コーンフリッター (焦げたー笑い泣き)
・いちご




{3D02D1DA-8DBF-49D4-98C1-7DDFCD0AE164}
ひな祭りの日のお弁当はちょっと可愛いらしくウインク

・塩茹でブロッコリー
・プチトマト
・魚肉ソーセージ
・パンダおにぎり(たらこ入り)
・インゲンと人参の肉巻き
・五目豆
・いちご

ちょっと量が多く、時間がかかりましたが完食しました、とのこと。




{56085841-7425-46D1-B3A2-9F3155D50C37}

・チーズのパリパリ揚げ
・塩茹でブロッコリー
・桜えびのおにぎり
・プチトマト
・塩茹でスナップエンドウ
・五目豆
・いちご



{C302946C-2D72-4CBE-9CA9-0A3E7D313AA3}

・ナポリタン 
・エビと蓮根の棒餃子(味付け薄くて失敗したけど美味しかったと言われてホッDASH!)
・プチトマト
・塩茹でブロッコリー
・おかかおにぎり
・いちご



{DD781597-A251-4ACE-B210-52CE84B2B940}

・チーズのパリパリ揚げ
・たこさんウインナー
・桜えびのおにぎり
ハートの型抜きにしたけど、よく見えない笑い泣き鮭フレークにした方が可愛かったかな?
・ほうれん草とコーンのバター炒め
・キンカンといちご

ちょっと量が多く時間がかかったので、次回は最後のお弁当だからみんなと同じ時間に食べ終われるように少なめにして下さい、との事。



{92868DA9-2664-4C6A-8BA0-7E1626FC74B5}
今日、最後のお弁当ヒヨコ

・チーズ入りミートボール
・お花のおにぎり(丸型で型抜き)
・ポテトのベーコン巻き
・インゲンと人参の胡麻和え


ピカピカに完食ですキラキラ


残したのはおいなりさんの日の一度だけ❣️
頑張って食べてくれて、お友達と楽しい時間が過ごせたようで本当に良かったピンクハート




幼稚園もお弁当なので、よい予行練習になりました❣️
もうお弁当作りに不安はありませんチョキ   


ブロ友さんのお弁当記録が大好きな私。
誰かの参考になりますように、、、ウインク
量が少なくて参考にならないか 笑




因みに、、、
次女は特大おにぎりと長女のおかずの余りを一品持参していました。姉妹の落差が凄い笑い泣き
なかなか妹にまで手をかけてあげられません〜あせる



長女   3歳11ヶ月
次女   1歳4ヶ月