前回の記事にコメントいただいた方々、本当にありがとうございますおねがい
遅くなりましたがお返事させて頂きました。



犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま



皆さんの子供の日の記事を楽しく拝見していますおねがい



我が家はGW前半に旅行へ行き、後半はのんびり過ごす予定です照れ


昨日はミッドタウンへ行き、デザイナーこいのぼりを見て、芝生広場でオヤツを食べて過ごしましたラブラブ


{578043CB-5C5B-4662-98CB-100751A20C7C}





100匹と数は少なかったけど、色とりどりのこいのぼりが緑に映えてとても素敵でしたキラキラ



{5543F264-259D-4655-BFEF-E2716D3ED9CA}

「こいのぼりくぐり」もして来ました。

長さ約25mの巨大こいのぼりの中を歩いて通れます音譜


{E84009F3-6331-4AC3-9A4B-06091695EBCC}



長女大喜び!



長女、数ヶ月前までこいのぼりのことを
「さかな祭り」と言っていたのですがニヒヒ

お節句の飾りだとは分かったみたいだけど、ひな祭りの仲間だと思ったのかな。


こいのぼりの歌も覚えて、図鑑で子供の日の行事を調べ、柏餅も食べて、菖蒲湯に入り、子供の日を満喫できたんじゃないかと思います。


今年はこいのぼりの制作もいくつか。


{7365B657-BBF2-4F56-8CA6-333AD48956B2}

{14A1005C-1C33-427A-9CDA-1A86EC98C2C1}


スクールや幼稚園のプレで作ったもの。



{9FE42DB0-AB3E-4A90-B9EA-B043E1EB37FC}

家では折り紙でこいのぼりを。

ごちゃごちゃでよく分からない作品になりましたが笑

こいのぼり、ケーキ、フクロウ、お家を折り紙で作り、ママと自分の顔を描きました。


「次女は描かないの、来年描くね。」だそうです笑




長女   3歳0ヶ月     次女   6ヶ月