先日の水曜日は、今年初の船釣りに行ってきましたおんぷ

お天気は、快晴!
波は1メートルくらい、午後からちょっと風が吹く予定でした。

今日のメニューは、今年福井でも注目のスロージャークジギング!
この釣り方で、ハマチ、メジロ、真鯛、ヒラメ…などをあわよくば釣れるかなぁなんて、ムフムフラブしながら、出船です!





最近、よく釣れているポイントへ…

水深40メートルくらいなので、100グラムのジグを投入!

このスロージャークは、リールを巻くことでロッドをしならせ、ロッティップの復元力を利用してジグを跳ね上げさせ、水平姿勢にして、食わす間を与えるという釣り方です。
この釣りは、活性の低い魚や、大物を狙うには、もってこいの釣りです。


すると早速、アタリが!アオキラ
すかさず合わせを入れ、ハマチがヒット!!





今日も活性が高いようです!


連続して、4匹釣ったところで…

あちゃ~!
船酔いしちゃいました!ほろり
やはり、今年初出船を甘くみてました(>.<)汗

その後は、なぁ~んにも出来なくなり
撃沈しちゃいましたひよざえもん がーん

いろいろ試してみたかったのですが、ホントに妄想するだけで終わっちゃいました!

まためげずに、次に繋げたいと思いますキラキラ











Android携帯からの投稿