今日は、出張で愛知県豊橋市にある問屋さんへ・・・
今回は、2月解禁のサクラマスやトラウトのルアーの仕入れがメインです。
その辺は、さておき、この問屋さんでは、お昼に出してくれる
愛知名物??「どて煮」がとても美味しく、今日も楽しみ
ルンルンで、お仕事に向かいます
ジャーン!!会長さんの奥様お手製
かなり美味しく、皆さんおかわり続出デス!!
私も作ってみたい!・・・と思い、
奥様に作り方を教えて頂きました~
「八丁味噌と砂糖を1:1でじっくり煮込むだけだよ。
少しずつ味付けしないと、どてが柔らかくならないから
気をつけてね。
あっ!それと味噌は、イチビキの本赤だしが美味しいよ。」
よし!帰りにスーパー寄って買いに行こ~っと!
(ちゃんと仕事しろ~!!って感じですが・・・)
帰りには、問屋さんに勤務の
スーパー釣りガール「まいちゃん」と記念撮影
マジ、かわいいデス
無事、仕事も終わり、帰りにスーパー寄って
手に入れました!
「イチビキの本赤だし」(奥様いちおし!)
上手く作れたら、ブログアップしますね~
途中、豊橋名物「ヤマサのちくわ」のドライブインでちくわを食べたりしながら、
飛騨高山の千疋屋さんと、名古屋へ・・・
翌日は、釣具屋さん巡りへ・・・
いろんなお店を見てまわり、
専門店ルアー・フライショップ「上飯田」さんでは、
社長さんともいろいろお話させて頂きました
商品も充実していて、いろいろイベントや遠征ツアーなどされていて、
ワクワクする楽しいお店でした
他、なぜかバイク用品店も覗いてみたり・・・
(千疋屋さんの趣味ね~!)
たっぷり刺激をもらって、名古屋を満喫してきました~
なんか遊んできた風ですが、あくまでもお仕事です・・・よ?!