ゆるトイレトレ、思いっきり頓挫しております

いいの。
もう開き直って、トイレに連れ込むの無理強いしない。
というわけで
トイザらス、夏バーゲン始まりましたね。
去年買ったはずの息子の甚平がどーしても見つからず

実家にもなかった。
岡崎の西武で買った、可愛い甚平だったのにー(´・ω・`)
今週末から、三週連続で甚平を着られる機会があるので
諦めて買いに行きました。
アピタはまだ甚平はセール除外品でしたが
イオンのベビー服売り場は、すでに30%オフ。
トイザらスは今日からセールで、
ムーニーの夏限定品オムツも安くなっていたので、
ついでに購入しました。
この限定品、ドラッグストアじゃ見かけなかったので
ベビー用品店でしか買えないのかな?
今、ゲンキとムーニーマンを併用してるんですが
ゲンキ、なんか蒸れる。
朝オムツ替えるとうっすらおしりが濡れた感じがあります。
なので、夜はムーニー。
昼間出かける時はムーニー汗スッキリ。
涼しいところで過ごす、または秋以降にゲンキ、
と使い分けようかと。
この夏でオムツ外しが出来たらそれに越したことはないんですが

いかんせん今はトイレ拒否されちゃってるので気長に、と自分に言い聞かせてます。
汗スッキリ、なんとなくサイズ感が小さいかな?
ゲンキと普通のムーニーと比べてみました。
Amazonのレビューだと、むちむちのコは苦しいみたい

アカチャンホンポに置いてあった冊子に、
取扱メーカーのオムツのサイズ表が載っていました。
ここまで詳しく、オムツのパッケージに書いてあればいいのになー
来年夏にはオムツ卒業していることを願いつつ、
オムツかぶれのない夏を過ごしたいと思います。