こいのぼり製作×2 | なゆのブログ

なゆのブログ

もっとじぶんをだいすきに。




 石川県、子育て支援がめっちゃ充実してます。

愛知県でも、以前住んでいた豊田市は

かなり充実してる方だと思ってましたが

石川県はさらに上をいってます。


まず子育て支援センターや児童館が多い!

豊田市の市や子育て支援施設での子育てに関する講座は

ほぼ全て要予約で人数制限がある講座ばかりですが

石川県じゃまず要予約が少ないし。

豊田市は施設が少なくて子供の数が多い、という大前提もあるけどさ。
少子化が叫ばれて久しいのに、豊田は中学校が一校増えるんだってさー。





豊田市の広報誌片手に、講座予約日に予約開始時間きっかりに電話しないと

受講できないリトミックが

こっちじゃ

「え?来月のリトミック?すいません、予定確認して来ます」

って言われちゃうのよ!

「講座の日前日には埋まってるから

3日くらい前ならよっぽど参加出来ます」っていう職員さんのおだやかな声に

張りつめていた心が折れた。

あー‥愛知県に帰って来たら、ギャップに苦しみそうだな。

雪さえ降らなきゃ、石川県の方が子育てしやすそうです。
ただロタの予防接種が実費なのにはビックリした。




5月のこいのぼり製作、いろんな子育て施設で開催されていたので参加して来ました。
これも予約なしで出来る。素晴らしい!
{7ECFD295-E7A0-401D-AAFF-C693A8330280}



実家と義実家へのお土産に、息子に頑張ってもらいました。


両方のジジババ、喜んでくれるといいな。