明け方、子猫の夢をみました。
雨上がりに会社でカッパ着て軍手で草取りしてたら、
道路のすみっこでミャーミャー鳴いてるお腹の白いキジトラの子猫を発見。
子猫に手を差し伸べると手に乗ってきたのでそのまま抱き上げました。
「可愛い~!でもなんで猫って犬よりもフンの匂いが強烈なんだろう?」と
軍手に着いた子猫のフンの匂いが超リアルでした
猫と目があうとお母さん登りしてくる猫が可愛くて。
首にしがみついてくるにゃんこを抱いて、会社近くの獣医さんへ。
「猫を拾ったのですがワタシが飼います。
会社終わって引き取りに来ますので
診察後、預かっていただけませんか?」
と獣医さんに子猫を預けるところで目が覚めました。
子猫、むっちゃ可愛かった~!!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
うちの母は猫アレルギーなので今の家じゃ飼えないけど。
母の妹はアレルギー性結膜炎が慢性化して
目の白眼部分にゼリー状の塊こさえても、
猫アレルギーより猫と暮らす幸せをとっている。
「子猫の夢ってなんか意味あるのかな?」と
寝ぼけながらタブレットで検索してみました。
子猫の夢っていい意味が多いんですね。
「夢の中でのイメージがよければ、運気は上昇の兆し。
恋人ができたり、交友関係が広がったり深まったりする。
まれに妊娠・出産の暗示」
おおおおお!!(≧▽≦)
うれしいな
朝からいい夢みたな、とほくほくしてます