Aくんとおつきあい始めてから、BBクリームが増えました。
旅行先に持ってくの忘れたり、
急遽お泊りになって翌日も一緒に出かけることになったりしたときに、
コンビニかドラックストアに駆け込んで買ったものが、
この半年で3本‥
「おまえは本当に敏感肌の自覚があるのか!!」と
自分自身にとてもツッコミたいのですが、
運よくいまのところどれでも肌トラブルは起こしてません
ありがたやー(。-人-。)
ファースト急遽買いBBはセブンイレブン限定品・潤肌粋でした。
リキッドファンデみたいな仕上がり。
香せんせいが使ってらして、
「いつか買うぞ」と思っていたのが3ヵ月後には実現したYO!
セブンイレブン限定品のKOSE雪肌粋の1泊用スキンケアセットも
このとき手にとってみました。
雪肌精だとカン違いして買っちゃったんですけどね・・・
同じKOSE製だし、コンビニ用廉価版なんだろうか。
潤肌粋のトラベルパックもあるんですね。
http://www.junkisui.com/catalog/setN.html
潤肌粋、使い続けてますが肌トラブル起きてないので、
こころの中の「ほしいモノ」リストに追加されました。
2本目はお伊勢参りに行った時。
インテグレートグレイシィのエッセンスベースBB。
とっても軽くて、使いやすいテクスチャなのですが
色選びを間違えてしまい、ハイライトがわりに使用しております。
明るいの買っちゃった‥
昨日増えた3本目。
極潤の1泊スキンケアセットはローソンで購入。
ローソンにはファンケルの1泊スキンケアセットも置いてあったよー
今回は本当に泊まるなんて想定外だったので、
プレストパウダーすら持ち歩いてなかった昨日。
実家帰りにテンション上がりすぎてたAくんが、
「きみの親御さんがOKしてくれるなら、泊まっていかない?」と
自宅に電話したら出たのが父だったのであっさり許可もらえた。
30すぎても門限あるってどんだけ過保護なのだろう・・・土地柄??
言い出したので、深夜営業してるドラックストアに駆け込んだのでした。
ルースタイプじゃないミネラルパウダーと、
持ち歩ける小さいサイズのBBクリームがほしくて、
もうこれからはデートのとき持ち歩こう!と思ってさ‥
時間も限られてたのでダダダッと購入。
毛穴パテ職人は初めて手に取ったけど、
「化粧してます」感がめっちゃでますね。
毛穴パテ職人BBクリームエンリッチ、通常品は30gで
定価は¥1260。
今回ワタシが買った限定品のミニサイズは15gで500円。
割高でも、かさばらないサイズがうれしいです
BBクリームのミニサイズってみたことなかったので、
限定品じゃなく、
通常販売品になるといいなあ