京都御所秋季一般公開 | たまにっき

たまにっき

のろけと育児と旅行とその他いろいろの日記。

10/31~11/6の7日間、京都御所の一般公開がありました。

秋の一般公開は申込不要のため、夫の出勤前に2人で見学してきました。

ツアーの団体お年寄りの数がすごかったです。


写真は撮っていませんが、宜秋門から入場。

入場前には手荷物検査がありました。

コストコの退店時のように、カバンかばんをパカッと開いて、皇宮警察官に見せます。

「観光ついでに刃物包丁を買ったわ」なんて人は入れませ~ん。


のろまんのブログ


入場してすぐ、『御車寄』です。

軒がぐっと突き出していて、雨でも濡れずに乗り降りできるようになっています。


のろまんのブログ



順路を進むと、建物の中を(外から)眺められます。

各部屋、襖絵が見事ですが、あまり派手派手しい色ではありません。

渋い感じ? 色落ち?


のろまんのブログ


こちらは『新御車寄』です。

古いものより倍ぐらい広く、屋根を支える部分が柱になっていて、自動車で横から入れるように、というものではないかと。

数十分後に舞姫達が踊るということで、辺りはすごい人だかりでした。

右奥に見える朱塗りの門の向こう側が『紫宸殿』などがあるですが、回廊をぐるっとまわって、反対側に行かなければ入場できません。


のろまんのブログ


『紫宸殿』を、『新御車寄』のある向きから撮ってみました。

階に上がることはできませんが(殿上人じゃないからしょうがない?)、中の高御座などは見ることができました。


このあと、明治ごろに造った、実際の生活場所『小御所』などを見学して終了。

夫は予想もしていなかったでしょうけど、「ここで夏樹がっ、一条がっ!ためいき」(わかる人はすごいです)、と紫宸殿を過ぎてから大興奮でしたラブ



  ペタしてね  読者登録してね