いえーい!
はぴいやー!


いまどき"あけおめ"なんて流行りません。

はぴいやー!

です。
別にあけおめって言葉を忘れてたわけじゃないよ!
わっはっは。



さて
無事に始まりました2011。
どうですか。
福島は天気も良く積雪はないでーす!
おファックス!!
楽しみがなくてへこんでます。

また無駄に長く、そしてあっとゆーまの怒涛の365日が始まります。
瞬きしてる間に指の隙間から零れ落ちる滴のようなry
少しでも多く前向きな出来事をコツコツこなしていければこれ幸いかと。
むつかしいことは考えません。
初心に返り、ラブ&ピースの精神で粉骨砕身します!



どこぞの民主党のようにマニフェストだけは立派に掲げるPONさんなのでした^q^
せめて
民主党よりは頑張りたいと思います。
死ぬ気弾誰か撃ち続けてくれませんかね…。
僕の成分の大半は他力本願です。
一人はつまんないお!
嘘です。
がんがります。




そんなことを思ったりする年始の今日。
今年が地デジ完全移行の年だったのね。
2012年だと思ってた。
あっとゆーま。
地デジ対策はしてありますけどね。


あれこれ考えない。
心機一転の良い機会で好調なスタートしたいね。

逆境に強く、潔く。
ラブ&ピース。
社会人になりたい2011。

そういう目線でどうか一つ頑張ろうと。

第一話、ガンダム、大地に立つ。

そう、まずは立つとこから。
僕はニュータイプなので
立った後からののびしろはハンパないです(・ω<)☆
最初だけ良ければあとは勝手に走る。
はじめの一歩です。
ボクシングやらないです。
と、そんな感じ。




皆さんの健康をお祈りして
今年一年よりいっそう良い年になることを願います。

じゃ寝ます。
初夢は何かな!
富士山、鷹、茄子の夢は100%見ないと思いますけどね!

今年もよろしくなんだぜ!

Bye-bye(´ω`)ノシ
おはやうございたす。



絶賛帰省、なう。
福島はなかなか寒いです。
12月31日はどこも天気は荒れ模様らしいので福島も雪降ればいいのにね!
雪合戦、なう!ってつぶやきたいれす^q^



コミケも2日目。
目立つニュースは見かけなかったなぁ。
おもしろかったのは
ダミーの財布を用意したのに逆に本物をすられたってやつ。
首から下げる財布の安定感やばいらしいですね。
彼はダミー財布を首から下げていたらしい。
ワロスwwwってなるけど
実際自分だったらわろえなすぎる。
お気の毒に。
でも、スリはダメ、絶対。

次から参加するときは
僕も首から下げる財布を所持しようと思います。
人一倍警戒心が強いのでそんなことにはならないと思いますけど。
気は抜かないようにしないと。

明日の最終日もぜひ盗難等々気をつけてください。





さて。
スレで見かけた言葉がありましてね。


『何でもいいから視覚要素いれようぜ、曲名だけで聴いてくれる奴なんて本当に音楽を探してる奴だけだ。』


と。
バンドとかライブでは視覚要素はそこまで必要じゃないけど
商業になってくると視覚的要素も重要なんだなぁという。

買う前にCD聴けないもんね。
試聴は出来るけど。
聴いてもらうために
まずは視覚要素に訴えかけるというのは間違いない。
ファーストインプレッションのほとんどが視覚的要素から成るものね。
道理だな。

ただ
今は視覚的要素だけで音楽の中身は加味しないっていう状況が多いんだけど。
それはまた別の話ということで。


自分のジャンル、ブランドが確立するまではそういった売り方が効果的なんだなぁ。
やりたいことをするためにはやりたくないことをしないといけないって嫌だよね。
そんなこと言ってらんないんだけどさ。
でも
そんな中でもきっとうまくいく道もあるはず。
見つけて進まないとな。

模索しすぎてわけわからん。
どうにかならんもんかなぁ。
人脈がないのがここで痛いな。
やはり人との関わりは大事にせんと。
最近は頑張ってるほうだとは自負してますがまだまだだな。



鹿クン!人生ってむつかしいよ!



年の瀬にむつかしいことを考えてしまって、もう。
いつもか\(^O^)/
悪い気は2010年に置いていかないと。
今年は厄年だったんでね!
来年も後厄か……ウサギで跳ねて辰年で立つ!なんてうまくいきそうにないのかねー。
気の持ちようとはいえ。

厄年やら大殺界やらで
12年で良い年なんてちょいしかないんだろうな。
そんなもんには負けねーんだぜ?っていう力が今後必要なのか…。


逆境に強く、潔く。


来年からのスローガンにします。
20代折り返しだしな
今まで以上に気合い入れないと確実にベッコベコになりそう。
ふんす。



てな感じでね。
来年は秀吉とイチャイチャしたいです^q^
嘘です。


これゾン5巻の内容がツボすぎてやばい。
新幹線で読んでたけど1番おもしろい巻だったよ。
ネタの回収とか作者の木村さんまじですげーわ。
鳥肌立った。
まぁ主人公はスカートめくりしかしてないけどwwwww

今までユーとトモノリ推しだったのが
この巻でちょっとサラスが好きになってきた。
あれ?サラスってCV誰だったけ?
あとで調べよ。
僕もマイダーリンって呼ばれたいお!

これゾン読むともれなく変態思考が身につきます(・ω<)てへぺろ☆
漫画もあるから
ラノベはちょっと…っていう人は是非そっちでも読んでみてね!



結局最後はこれゾンでした!
来年もこれゾン推しはやまないです!
2011年もこれゾンとPONさんをよろしくなんだぜ!

Bye-bye(´ω`)ノシ
2011年はメガネが似合う男子になりたいと思うPONさんです。



さて
今日から冬コミ始まりましたね!!
思った以上に出来事はなかったようですが。
全然おもしろくないです><
だけど
徐々に徹夜組の数が増えているとのウワサ。
始発で行ってどうなの?っていう感じになりそうですね。
ただ
どんなに増えていこうとも徹夜はダメ、ぜったい。

僕的には通販で十分。
だなんて思っていた2010でしたが
来年からやっぱり参加しようかななんて思ってます。
こういうのはお祭り騒ぎだよね!!っていう感じです。
良くも悪くも
コミケでは色々なドラマが生まれますからね。

ていうか
ぶっちゃけコミケがきっかけで結婚することになったっていうリア充が発見されたっていう話を聞いてっていうwww

同人誌買って道端でドバーってぶちまければ僕も結婚できますか?
同人誌買わない僕でも結婚できますかね?
ああ、これを機会に買えばいいのか!!

冗談です。
コミケde婚活☆とかする気はないです。
むしろ
そんな趣味丸出しでグヘグヘしながらアヘ顔で企業ブース回ってる姿見られたら逆に死亡フラグでしょう。
リアルにハァハァしてるので見ないでください、コミケで僕を見つけても放置してあげてください。
以上です。



これからあと2日間ありますが
もっとおもしろいネタが出そうな東方の2日目。
最終日もなんだかんだでおもしろいことが起きそうですね。

僕は明日から里帰りするのでみなさん頑張ってください。
間違っても
僕と同じ新幹線にコミケ帰りの袋を引っ提げて乗らないでくださいね。
ただでさえ帰省ラッシュピークなんですのよ。
見つけたら中身にウイダーインゼリー流しこんであげます^q^
嘘です。
仲良くしましょう、オタク同士。

つーことで
PCからの更新はこれが年内最終です。
今年はゆったりでしたが更新できました。
下半期は若干だれてきた感じがありましたけどね。
残念ながら更新が完全に終わった某変態サーンもいますけど
PONさんは来年ものんびりと頑張って更新していこうと思います。

決しておもしろいことは書いていないんですけどね!!
同じようなことばかり書いてますしね!!

2011年は少し色々な趣向を凝らしていこうかなと思います。
テーマを増やしていこう。
結局日常テーマとどうでもいい話の区別がついてないですしね。
えrgも音楽もなかなか更新できてないし。
多彩な文才を魅せていくお!!




ということで
簡単な荷造りをしつつです。
いやー
小旅行用っていう感じの1~2泊くらいの荷物が入るちょうどいいバッグがないので。
小型に無理やり詰めて2、3個持っていかなきゃいけないのが苦痛です(;´д`)=33
ちょうどいいやつ買っておかないとな。
紗理奈メッセンジャーバッグが意外と内容量多いので使えますけど。

もちろんPCも持って行きます。
暇です。
外付けも持ってって年越しはえrgです。
でにけりを久しぶりにやろうかなと思ってます。
さっぱりえrgもやらなくなってしまったのでね。
やらなくては!!っていうわけではないけどやろうと思います。

去年は確かマギウスをクリスマスに買ったからやってたんだよな。
残念ながら資金難でゲームが全然買えていないのです。
生活するだけで手一杯やがな・・・。
早くのーぶるわーくす買わないと・・・。
年明けたらグリザイアが・・・・・ユースティアが・・・・・。

来年も波乱でしょうな。
まぁがんがります。
来年もこんな感じだったら死のう・・・。



のんびり昼くらいから出発ですけど
今日は早めに寝ないと厳しいので寝ます。
腹減った・・・。
またカレーうどんでも食うかな・・・。

今年も一年お疲れ様でした。
来年もよろしくです。
携帯から更新するけどね!!!!
ツイッターばかりやりそうなのは内緒。
うふ。

Bye-byeヾ(゚ω゚)ノ゛