SMAPだよね!
冬のウインターソングだよね!
こなああああああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
ブログ更新です。
毎日てんやわんやです。
新人でーす^q^
忙しすぎるというほどでもないけど、
なかなか平日は朝から晩までだから一日の余暇が少ないよね。
満員電車しんどいです^q^
ぎゅうぎゅうの通勤特快を見ると収監される魔列車かと思うくらいです。
Angel Beatsではないけど、
駅を歩く大人数の人間がNPCなんじゃないかとかそんなことを考えてます。
毎日同じ時間に乗っても、
思ったより他の人間は同じ環境にいないのだと不思議に思います。
決まった時間、決まった車両で行くのですが、
毎回違っているというのが少しだけ不思議に感じます。
みんな意外と雑なんだね!
さて、
ようやくですね例のアレの話が進んでいます。
『Project × Judgement』
ここ数年、話題がのぼったりのぼらなかったり、
ぶっちゃけほとんどのぼってなくて全然まだまだ浸透していないアレです。
最初の形としてバンドでスタートしました。
OVERDRIVEのコピーバンドとして第一歩を踏み出し活動をしております。
メンバーの出入りが多く正規メンバーが定まらずなかなか活動を出来ていないところです。
しかしながら、
私PONとしてはですねもっと色々と考えていることもあるのです。
というのも、
バンドでスタートはしましたがあくまでこれはサークルなのです!
バンドにもちろん拘っているのですが、
バンド活動だけに重きを置いていたわけではなかったのです!!
それが出来なかったのは単にPONさんがクズだったおかげですね^q^
だが、それも去年まで。
今年からはバンド活動にプラスの音楽の活動をしていくことを宣言します。
完全に乗り遅れているという野次は聞こえません!!
同人活動に参戦するのだー!!
うん、まぁやることはあまり変わるわけではないんだけどね。
バンドではコピーを、制作のところでオリジナルを作っていこうという感じです。
作曲はもともとやりたかった所なので、
同人のオリジナルのジャンルに乗り込んでいこうかなと思っています。
それでイベントにどんどん参加をしていこうと思います。
コミケでいう壁サークルとか目指すわけではないし、
有名なところになれるほどのものもないのでそれなりに自己満足の中で頑張りたいと思っています。
ほぼほぼ自己満足です、何かを作る仕事なんてのは。
だから、バンド活動のライブとかで他己満足を与えられるように。
そういったバランスの中でやっていきたいです。
前々から言ってますが、
音楽があまりにも素晴らしいということを先人達は残し伝えてきました。
携わった人間は同じように後続に伝え広める努力をしなければならないのです。
ロックがどうではなく、
音を純粋にたくさん楽しんでくれる環境を提供していかなければならないです。
そのことをふまえてPxJではコンセプトを設けることにしました。
"ガッとしてギュッとして☆てへぺろ(・ωく)☆"
心に躍動感を "ガッ!"
心に響く歌を "ギュッ!"
バカバカしく "てへぺろ(・ωく)"
ただただはしゃいで
ただただ笑って
ただただ泣いて
そんな心にグッとくるような音楽を届けたいという変態二人の気持ち悪い思惑です^q^
音楽を肯定されても人間性を否定される人たち、それがProject × Judgement。
戦国時代なら真っ先に切られるタイプですね^q^
という感じでございます。
今年からそういうところも含めた本格的な活動もしていく予定ですので頑張ります。
やりたいことは色々ありすぎるので、
まずは出来ることやるべき音楽の制作とバンドに奮起します。
仕事とかテキトーにします、めんどくさいので。
よろしくお願いします。
ちなみに、ようやく公式のPxJのHPが全ページ出来たのでそろそろβオープンです!
近いうちに課金しておかないといけないのですがまだいいかな。
ついでに、バンドのHPを別に作ろうかな・・・。
ほぼほぼサークル単品のHPになってるし。
ちょっと考えておきます。
今年はとにかく頑張るって決めたんだぜ!
そのうち要塞化したDTMerな機材たちを集めてやるんだぜ!
汚い大人には染まらないよ!
(`ω´)ふんす!
よし、曲を作るのです。
だけど、これからちょっくら仕事にいかなければ(;´д`)=33
弦もなんかなかったし。
帰ってきたら張り替えて急いで作らないと。
もうテキトーにはすまさない!!
よっしゃよっしゃー!!
てへぺろ(・ωく)!!
Bye-byeヾ(゚ω゚)ノ゛
冬のウインターソングだよね!
こなああああああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
ブログ更新です。
毎日てんやわんやです。
新人でーす^q^
忙しすぎるというほどでもないけど、
なかなか平日は朝から晩までだから一日の余暇が少ないよね。
満員電車しんどいです^q^
ぎゅうぎゅうの通勤特快を見ると収監される魔列車かと思うくらいです。
Angel Beatsではないけど、
駅を歩く大人数の人間がNPCなんじゃないかとかそんなことを考えてます。
毎日同じ時間に乗っても、
思ったより他の人間は同じ環境にいないのだと不思議に思います。
決まった時間、決まった車両で行くのですが、
毎回違っているというのが少しだけ不思議に感じます。
みんな意外と雑なんだね!
さて、
ようやくですね例のアレの話が進んでいます。
『Project × Judgement』
ここ数年、話題がのぼったりのぼらなかったり、
ぶっちゃけほとんどのぼってなくて全然まだまだ浸透していないアレです。
最初の形としてバンドでスタートしました。
OVERDRIVEのコピーバンドとして第一歩を踏み出し活動をしております。
メンバーの出入りが多く正規メンバーが定まらずなかなか活動を出来ていないところです。
しかしながら、
私PONとしてはですねもっと色々と考えていることもあるのです。
というのも、
バンドでスタートはしましたがあくまでこれはサークルなのです!
バンドにもちろん拘っているのですが、
バンド活動だけに重きを置いていたわけではなかったのです!!
それが出来なかったのは単にPONさんがクズだったおかげですね^q^
だが、それも去年まで。
今年からはバンド活動にプラスの音楽の活動をしていくことを宣言します。
完全に乗り遅れているという野次は聞こえません!!
同人活動に参戦するのだー!!
うん、まぁやることはあまり変わるわけではないんだけどね。
バンドではコピーを、制作のところでオリジナルを作っていこうという感じです。
作曲はもともとやりたかった所なので、
同人のオリジナルのジャンルに乗り込んでいこうかなと思っています。
それでイベントにどんどん参加をしていこうと思います。
コミケでいう壁サークルとか目指すわけではないし、
有名なところになれるほどのものもないのでそれなりに自己満足の中で頑張りたいと思っています。
ほぼほぼ自己満足です、何かを作る仕事なんてのは。
だから、バンド活動のライブとかで他己満足を与えられるように。
そういったバランスの中でやっていきたいです。
前々から言ってますが、
音楽があまりにも素晴らしいということを先人達は残し伝えてきました。
携わった人間は同じように後続に伝え広める努力をしなければならないのです。
ロックがどうではなく、
音を純粋にたくさん楽しんでくれる環境を提供していかなければならないです。
そのことをふまえてPxJではコンセプトを設けることにしました。
"ガッとしてギュッとして☆てへぺろ(・ωく)☆"
心に躍動感を "ガッ!"
心に響く歌を "ギュッ!"
バカバカしく "てへぺろ(・ωく)"
ただただはしゃいで
ただただ笑って
ただただ泣いて
そんな心にグッとくるような音楽を届けたいという変態二人の気持ち悪い思惑です^q^
音楽を肯定されても人間性を否定される人たち、それがProject × Judgement。
戦国時代なら真っ先に切られるタイプですね^q^
という感じでございます。
今年からそういうところも含めた本格的な活動もしていく予定ですので頑張ります。
やりたいことは色々ありすぎるので、
まずは出来ることやるべき音楽の制作とバンドに奮起します。
仕事とかテキトーにします、めんどくさいので。
よろしくお願いします。
ちなみに、ようやく公式のPxJのHPが全ページ出来たのでそろそろβオープンです!
近いうちに課金しておかないといけないのですがまだいいかな。
ついでに、バンドのHPを別に作ろうかな・・・。
ほぼほぼサークル単品のHPになってるし。
ちょっと考えておきます。
今年はとにかく頑張るって決めたんだぜ!
そのうち要塞化したDTMerな機材たちを集めてやるんだぜ!
汚い大人には染まらないよ!
(`ω´)ふんす!
よし、曲を作るのです。
だけど、これからちょっくら仕事にいかなければ(;´д`)=33
弦もなんかなかったし。
帰ってきたら張り替えて急いで作らないと。
もうテキトーにはすまさない!!
よっしゃよっしゃー!!
てへぺろ(・ωく)!!
Bye-byeヾ(゚ω゚)ノ゛