日本にはそれはそれは有能な出会い系サイト・・・もといソーシャルネットワーキングサービスのmixiというものがありましてね。
僕も数ある利用者のうちの一人なんですけど。
マイミクがほとんど影武者なのは内緒です^q^

そして、
遥か大海の向こうでも同じくソーシャルネットワーキングサービスがあるのをご存知でしょうか。
そうです。
映画にもなりました『Facebook』です。
和製のSNSと違うところは、
しっかりと身分を提示するというところでしょうか。
mixiでも割と最初はそんな感じだったけど。




しかし




facebookにはとんでもない機能が。

登録しているメールアドレスから、他の利用者を検索されるシステム。

どういう仕組みかは知りませんが、A君がfacebookに登録する。
その場合、
A君のその電話帳などの情報がfacebookに反映されて、その電話帳に載っている他の利用者の一覧が出てきて"この人、友達かも? 友達になりますか?"みたいな情報が出てくるんです。
しかも、
その友達の友達まで一覧に表示される始末。



逆にですよ?

自分のアドレスを所有している利用者がいるとすると・・・?



そうです。
A君と友達になりますか?という情報が相手に現れるということです。
さらには、
A君と友好のある友達の友達にまで情報が漏れることになる。






こ  れ  は  ま  ず  い





絶賛就職活動中のPONさんなのですが、
PCのアドレスを使ってfacebookを利用していたらどうやら応募した先の企業の誰かが登録しているとかで、そういった人たちがちょいちょいいるんです。
変にばれたらまずいなぁと思って、
携帯のアドレスに変えるかと思って変えてみたんですよ。

そしたらね

出るわ出るわ大量に出てくる 高 校 の 同 級 生 の 数 々

一応ですね、
僕は高校の同級生の間には死んだことになっています。
というか、
連絡すらまともに取る気がないので死んだことにしてほっといてもらう作戦です。
ぶっちゃけリア充のすくつ(←なぜか変換できない)だった高校なので、
現在のPONさんではレベルが足りず確実に.hackばりに精神汚染されるというオチなんだけどね!

これは大変まずい状況に陥ってます。
iPhoneのアドレスに変えたけど一覧が微動だにしないという罠。
本名から住所から生年月日、出身校、特定に至る情報は掲載してないんだけど、
そこの一覧に表示されているという事実が果てしなく僕を恐怖に陥れています。
まぁ、
検索対象から外れるようにしたり、申請できないようにはしてあるので問題ないけど。
というよりかは、
自分のホーム画面に同級生の名前がこれみよがしに並んでいることが苦痛なんだな。
恐ろしい子だよ。

というわけで、
facebookの利用には気をつけてください、ぼっちの方々。
ネットワークは人もまたネットワーク。



いやー、
それにしても結構なんだかんだでみんな利用してるんだね。
興味ないけど。
今の状態で高校生にタイムリープしたら、
間違いなくリアル友達が少ないみたいになるんだろうね。
隣人部とか作る気もないけど、ミッション系だけどシスターもいないし。

そんな現代の恐怖に対峙したお話。
個人情報はとにかくしっかり守りたいですわ(;´д`)=33

Bye-byeヾ(゚ω゚)ノ゛