節電のため今回は携帯からの更新でお届けします。
結局、携帯の電池の保ち悪いから一日に数回充電しちゃって電力消費ハンパないPONです。
新しい電池もらってるのにね!
あとこれでジオンは10年戦えr
早々に新しいほうに取り替えることにしますね^q^
でも、これまだ使えるんだけどなぁ。
そんなわけで
寝るタイミングを完全に失いました。
すかさずブログ更新です。
まぁ
何か特に変わったことはないのだよ。
とりあえず
そろそろアマガミのエビコレ版が発売するのでワクワク。
買わないですけど。
さて
3月も終わりなので春期アニメもあちこち始動してます。
まどマギ並にシュタゲが盛り上がるんでしょうね、興味がないので僕は見ないですが。
ついでに言えば
シャフト作品にも縁はないので電波女も見ないです。
まりほり2期は見るけど。
冬期は完走がまさかの2作品という自分的に不作シーズン。
春期も予定では7作品くらいなのですがいやはや。
でもまぁ
ほのぼの系で"日常"や"Aチャンネル"、"まりあほりっく2"あたり
えrg枠の"星空へ架かる橋"、"おれたちに翼はない"など
いろいろと期待出来そうな感じはするんだけどね。
星空は浅沼さん出るしおれのりんごりんもいるし。
日常は生徒会コンビで本多さん富樫さんとらきすたコンビで今野&白石。
Aチャンネルはかおりんとあおちゃん。
まりほりは相変わらずの甲斐田さん!
キャスト的にも申し分ない感じの作品が揃ってます。
付け加えると緋弾のアリア。
これゾンと同じで
原作のキャラデザがこぶいち先生。
こぶさんの書く戦う女の子がなかなか素敵でねぇ。
原作の中身は読んでないのであれなんですが。
アニメも見ようと思ってます、色気が多いと少しげんなりしそうなんやけどね。
これゾンで色気が多いのは
単純に歩くんの脳内でそういう風に見える変換されてるだけであって
決して実際にあんなにお色気な感じじゃないんだよ、たぶん。
歩は世界規模でただの変態ですからね、うん。
とまぁ
そんな感じの春期です。
そういや
見るアニメの一覧みたいなのやってないね。
改めて書くのもめんどいのでこれでだいたい良いでしょ。
期待値やらなんやらは
第1話の放送を待ってから書くと思いますが
残念なことに諸事情で放送が予定の一週間遅れでスタートする作品もあるみたいなので4月の中旬くらいかなー。
まぁ
放送前の今の率直な楽しみ感だけで言うならば
第3位:日常
第2位:星空へ架かる橋
第1位:Aチャンネル
かな!
feng作品の前回のアニメのあかね色に染まる坂が割とおもしろかった印象はあるので星空も期待。
妹エンドじゃなきゃ良かったのに!
あまりえrgっぽくはなかったのが良かったのもある、今は結構えrg原作でもぐいぐいきちゃうから心配だよね。
カンパネラみたいに平坦すぎる話の流れにならないように、えろ意識しすぎないように頑張っていただきたい。
あと2つは四コマだったりほのぼのなんでゆるくなってればおk。
うまくはまればいいなぁと。
OPEDもどうくるのか期待かな。
ということです。
そんなことより生徒会の一存の2期だかなんだかも気になります。
OVAとかなんだろ、どうせ。
しかもあれだろ、原作にくっつけての限定版なんだろ。
あるあるやん!
なんてな。
やるならやるで楽しみすぎるんで続報に期待。
バカテス祭の下巻もそろそろやな。
これゾン1巻もまだ買い損ねてるし早くゲッツしないとね!
発売始まってるから特典はあまり気にしない方向にしようかな。
安上がりでGoなんだぜ!
全部買ってユーの抱き枕ゲットするんやで!
そんな週の始まりです。
そうか、今日は月曜なのか。
張り切っていっちゃいましょう!
Bye-bye(´ω`)ノシ
結局、携帯の電池の保ち悪いから一日に数回充電しちゃって電力消費ハンパないPONです。
新しい電池もらってるのにね!
あとこれでジオンは10年戦えr
早々に新しいほうに取り替えることにしますね^q^
でも、これまだ使えるんだけどなぁ。
そんなわけで
寝るタイミングを完全に失いました。
すかさずブログ更新です。
まぁ
何か特に変わったことはないのだよ。
とりあえず
そろそろアマガミのエビコレ版が発売するのでワクワク。
買わないですけど。
さて
3月も終わりなので春期アニメもあちこち始動してます。
まどマギ並にシュタゲが盛り上がるんでしょうね、興味がないので僕は見ないですが。
ついでに言えば
シャフト作品にも縁はないので電波女も見ないです。
まりほり2期は見るけど。
冬期は完走がまさかの2作品という自分的に不作シーズン。
春期も予定では7作品くらいなのですがいやはや。
でもまぁ
ほのぼの系で"日常"や"Aチャンネル"、"まりあほりっく2"あたり
えrg枠の"星空へ架かる橋"、"おれたちに翼はない"など
いろいろと期待出来そうな感じはするんだけどね。
星空は浅沼さん出るしおれのりんごりんもいるし。
日常は生徒会コンビで本多さん富樫さんとらきすたコンビで今野&白石。
Aチャンネルはかおりんとあおちゃん。
まりほりは相変わらずの甲斐田さん!
キャスト的にも申し分ない感じの作品が揃ってます。
付け加えると緋弾のアリア。
これゾンと同じで
原作のキャラデザがこぶいち先生。
こぶさんの書く戦う女の子がなかなか素敵でねぇ。
原作の中身は読んでないのであれなんですが。
アニメも見ようと思ってます、色気が多いと少しげんなりしそうなんやけどね。
これゾンで色気が多いのは
単純に歩くんの脳内でそういう風に見える変換されてるだけであって
決して実際にあんなにお色気な感じじゃないんだよ、たぶん。
歩は世界規模でただの変態ですからね、うん。
とまぁ
そんな感じの春期です。
そういや
見るアニメの一覧みたいなのやってないね。
改めて書くのもめんどいのでこれでだいたい良いでしょ。
期待値やらなんやらは
第1話の放送を待ってから書くと思いますが
残念なことに諸事情で放送が予定の一週間遅れでスタートする作品もあるみたいなので4月の中旬くらいかなー。
まぁ
放送前の今の率直な楽しみ感だけで言うならば
第3位:日常
第2位:星空へ架かる橋
第1位:Aチャンネル
かな!
feng作品の前回のアニメのあかね色に染まる坂が割とおもしろかった印象はあるので星空も期待。
妹エンドじゃなきゃ良かったのに!
あまりえrgっぽくはなかったのが良かったのもある、今は結構えrg原作でもぐいぐいきちゃうから心配だよね。
カンパネラみたいに平坦すぎる話の流れにならないように、えろ意識しすぎないように頑張っていただきたい。
あと2つは四コマだったりほのぼのなんでゆるくなってればおk。
うまくはまればいいなぁと。
OPEDもどうくるのか期待かな。
ということです。
そんなことより生徒会の一存の2期だかなんだかも気になります。
OVAとかなんだろ、どうせ。
しかもあれだろ、原作にくっつけての限定版なんだろ。
あるあるやん!
なんてな。
やるならやるで楽しみすぎるんで続報に期待。
バカテス祭の下巻もそろそろやな。
これゾン1巻もまだ買い損ねてるし早くゲッツしないとね!
発売始まってるから特典はあまり気にしない方向にしようかな。
安上がりでGoなんだぜ!
全部買ってユーの抱き枕ゲットするんやで!
そんな週の始まりです。
そうか、今日は月曜なのか。
張り切っていっちゃいましょう!
Bye-bye(´ω`)ノシ